スマホのおしごと | 株式会社インラージという副業は、4つの質問に答えるだけで魅力的なスマホバイトを案内してくれる、ということです。

いったいどんな仕事があるのか、そして本当に稼げる仕事なのか、気になるところです。
 

この記事で分かること
  • スマホのおしごと | 株式会社インラージはどのような副業か?
  • スマホのおしごと | 株式会社インラージの目的は何なのか?
  • スマホのおしごと | 株式会社インラージの運営会社とは?
  • スマホのおしごと | 株式会社インラージの評判や口コミは?
  • スマホのおしごと | 株式会社インラージに登録するとどうなるのか?

 


スマホのおしごと | 株式会社インラージについて調査した結果、稼げる可能性は極めて低く、高額請求などのトラブルにも発展しかねない危険な内容と判断しました。

いったいどういうことなのか、調査の内容を本文中で紹介いたします。

 

 

\ 期間限定!キャンペーン実施中 /

 

 

 

スマホのおしごと | 株式会社インラージはどのような副業か?


スマホのおしごと | 株式会社インラージのサイトを見ていくと、LINEの画面のような形式で、質問に答えていくとその回答に合ったスマホバイトを紹介してくれる、といったものになっています。

質問自体は4つだけで、30秒もあれば回答できる内容です。

その内容も、副業の経験があるか、1日どれくらいの時間が割けるかといったシンプルなものです。





回答も選択するタイプのもので、何ら難しいことはありません。

この回答結果をもとに、その人に合った仕事を紹介する、というものです。

これだけ見ていくと、特におかしな点はないように感じます。

しかし、詳しく調査していくうちにいろいろとおかしな点が浮上してきました。

スマホのおしごと | 株式会社インラージのどこがどうおかしいと感じるのか、順を追って説明します。

 

 

ここがポイント

スマホのおしごと | 株式会社インラージは簡単なアンケートで月20万円稼げる仕事を紹介してくれる!?しかし怪しい点がある!

 

 

スマホのおしごと | 株式会社インラージの目的は何なのか?


スマホのおしごと | 株式会社インラージのサイトのアンケートは、回答に即した結果が反映されていない可能性があります。

例えば、3問目の質問で「副業するなら周囲に内緒でやることになるか」という質問を「はい」か「いいえ」で答えることになりますが、いいえを選んでも必ず「はい」という回答となります。





何のためのアンケートなのか、意味を成していません。

そしてどんな回答をしても、「この回答ならスマホバイトで十分に稼げそう」という決まった結果しか表示されません。





質問に対していろいろな回答を試してみましたが、必ずこの結果になります。

いったいこのアンケートは、何に役立っているのでしょうか。

そしてこれ以降はLINE登録をしないと紹介してくれない作りになっていますが、なぜそのような形にしているのかも不明です。

それまでの回答結果から「あなたにはこの仕事がピッタリです」と紹介することはできないのでしょうか?

スマホのおしごと | 株式会社インラージの本当の目的が何なのかぼやけている印象で、怪しい副業などが紹介されたり、トラブルの引き金になるのではないかなど、不安が拭えません。

 

 

ここがポイント

スマホのおしごと | 株式会社インラージの回答結果は全て同じ内容!公式LINEに登録させる理由も説明がなく不安!

 

 

スマホのおしごと | 株式会社インラージの運営会社とは?


スマホのおしごと | 株式会社インラージの運営会社がどういうところか、社会的な信用があるのか、調べてみたいと思います。

サイトの一番下に「特定商取引法に基づく表記」というリンクがあり、その中に会社概要が載っていました。





これがその内容ですが、まず電話番号が携帯電話のものとなっています。

また所在地の欄には「※こちらでの住所の直接指導やサポートは行っておりません。」とあり、この住所で調べてみるとレンタルオフィスであることが判明しました。

その住所には運営実態がないということになります。

安心して利用できる環境には程遠く、社会的な信用という点で不安が残る結果となりました。

 

 

ここがポイント

スマホのおしごと | 株式会社インラージの運営会社情報に不安要素が多い!安心して利用できる内容ではない!

 

 

スマホのおしごと | 株式会社インラージの評判や口コミは?

 

スマホのおしごと | 株式会社インラージで実際に稼げている人はいるのでしょうか?

未経験者でも毎月20万円稼げる仕事を案内するということですから、それなりに評判や口コミなどが残っているはずです。

しかし、SNSなどを見る限りでは、「スマホのおしごと | 株式会社インラージで稼げた」や「スマホのおしごと | 株式会社インラージからいい仕事を紹介してもらった」などの感想は一切見つかりません。

むしろ「スマホのおしごと | 株式会社インラージは怪しい、危険」などの記事が発見されている状況です。

自作自演の可能性もあるのでネット上の記事を鵜呑みにするのは危険かもしれませんが、少なくとも「稼げた」といったユーザーの声が確認できないような副業は選ぶべきではないでしょう。

 

 

ここがポイント

スマホのおしごと | 株式会社インラージで稼げたといった評判や口コミがない!いい感想がない仕事は選ぶべきではない!

 

 

スマホのおしごと | 株式会社インラージに登録するとどうなるのか?


スマホのおしごと | 株式会社インラージが実際にどんな仕事を紹介するのか、試しにLINE登録してみました。

すると、LINEのメッセージで「診断結果は以下の画像に表示されます、いくつかお送りするので選んでみてください」と届きます。

ただ、そこで紹介される仕事はいずれも「ビジネスモデルが不明」「運営会社が不明」、もしくは「最終的に高額の支払いが発生する」などの危険な仕事ばかりでした。

評判や口コミを調べてみる限りでは、月20万円どころか1円すら稼げないようなものばかりです。

スマホのおしごと | 株式会社インラージの実態とは、こういった危険な副業に登録させることで広告報酬を受け取るというものだったのです。

「オプトインアフィリエイト」と呼ばれる手法で、何らかの手法でユーザーを集め、そのユーザーを騙す形であるサイトやサービスに登録させ、その報酬をスマホのおしごと | 株式会社インラージが受け取る、というものです。

その報酬がユーザー側に還元されることはなく、騙されたユーザーは危険な副業サイトで高額支払いなどのトラブルに巻き込まれるおそれがあります。

そういった悪質さを理解した上でスマホのおしごと | 株式会社インラージは配信しており、同様に悪質なサイトと言えます。

またスマホのおしごと | 株式会社インラージのサイトには「抽選で10名にマネーギフトをプレゼント」とありましたが、その抽選などの結果も一切届きません。





このキャンペーンも実際は行われていない可能性があります。

実態のないアンケートやサービスなどでユーザーを勧誘し、LINEに登録させて悪質副業の広告をばらまく、というのがスマホのおしごと | 株式会社インラージの正体だったのです。

稼げる可能性は極めて低く、危険なトラブルに発展する可能性があるため、登録も利用もすべきではないでしょう。

 

 

ここがポイント

スマホのおしごと | 株式会社インラージが紹介する副業は危険なものだった!報酬目当ての悪質手口が判明!

 

 

スマホのおしごと | 株式会社インラージの調査結果


スマホのおしごと | 株式会社インラージの副業は、4つの質問に答えるだけで魅力的なスマホバイトを案内という内容でした。

しかし細かく調査した結果、稼げる可能性は極めて少なく、高額支払いなどのトラブルに発展しかねない危険な内容と判断しました。

サイトの作りにいろいろとおかしな点があり、運営会社の情報にも不安が見られ、評判や口コミもいい内容のものはありません。

実際に登録して確認したところ危険な副業ばかりが届くようになり、決して未経験者が月20万円稼げるような内容ではありません。

広告報酬目当てにユーザーを騙して誘導しているものであり、その手口は悪質と言えるものです。

スマホのおしごと | 株式会社インラージの登録や利用は控えるべきと判断します。

ネット上で副業を探すなら、安全性が確認できるものを選びましょう。

 

 

\ 期間限定!キャンペーン実施中 /