あそばなすぎ? | あたふたママ日記

あたふたママ日記

夫婦2人ののんびり大人生活一転…
現在は元気な娘をかかえ
はじめての育児に夫婦で
あたふた。。。。。。。

うちの娘さん、うつ伏せ嫌いが少しづつ改善されてきてます。ヤッター!!



次はお座り!

一人で座ってくれれば私が楽遊びの幅も増えるしね。



お座りだとテンション上がるので私が支えながらお座りしますが

支えてても
あたふたママ日記

この状態が限界!

すぐ前にぺちゃんってなっちゃいます。








今日は一緒に娘が一番興奮するおもちゃで遊んだんですが


あたふたママ日記

横に倒れないようにさえ支えてれば


あたふたママ日記

意外と普通にすわってる(笑)




このおもちゃ・・・音がなかなか激しいので

あんまり遊ぶとワンコ君が大騒ぎするので控えめに遊んでましたが

もっと遊んであげた方がいいのかね?



5か月の子を持つママさんたちは昼間どんな風に遊んであげてるんだろう?


絵本読んだり歌歌ったり

手遊びしたり、カラカラ鳴るおもちゃで遊んだりしてるけど

これだけじゃ退屈なのかな?


難しいな。。。







ワンコとは基本からみが少ない娘ちゃん・・・

今日パパがワンコ抱っこして

私が娘を抱っこして

娘のおでこなんかをワンコが舐めるのを見てたら

娘ちゃん、初めてワンコをしっかり認識したのか

ワンコが舐めるたびに

ワンコが動くたびに大笑いしてました。



今までも何回もからませてましたが

娘は今日はじめて認識したみたい。。。




娘が何かを目で追うだけで大笑いするのってかなり珍しいので嬉しかったです。

ワンコの爪切ったらもっとからませたいなーーー!








パパが読んでくれる絵本をクールに見つめる娘(笑)


あたふたママ日記










只今、娘もパパも疲れておねんね中。。。。。


一人の時間をネットについやすきのこでした。












にほんブログ村 子育てブログ 一人目育児へ

にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 2011年4月~12年3月生まれの子へ

にほんブログ村