おはようございます。
昨日は疲れ切って家族でびっくりするぐらい
瞬時に眠りにつきました。
今のところ眠りについて全く心配のない娘ちゃん。
むしろ寝過ぎて大丈夫?って思うほど・・・。
そんな娘ちゃん、夜寝る前のミルクは飲まなくなってしまい
1日4回の授乳となりました。大丈夫か?
体重減りはしないけどここ最近は増えてもいないよーーー。
夜お風呂に入り起きてるうちにミルクに移行して
寝ながらでも飲んでもらうという荒業で飲ませてましたが
お風呂中から寝て、お風呂上がってもしっかり起きないのが最近のお風呂事情。
昨日は疲れもあったのか
いつも通りお風呂前に寝てしまい、
お風呂に入れるために裸にしても起きない感じでしたが
お風呂で待機してるパパに娘を渡し待てると
お風呂で、叫び声みたいな泣き声が・・・
いつも通りお風呂でも寝ちゃうかと思いましたが
眠さも限界を超えると怒るみたい(笑)
お風呂上がってからもずっと怒ってるみたいに泣いてました。
服着せて髪の毛乾くと・・・
即座に私の膝で眠ってました。。。
結局夜のミルクは飲まずに家族でねんね~。
そして今朝も元気に1日が始まりました。
オーボールさえあれば多少機嫌が悪くてもうつ伏せを頑張るようになった娘。
本人がうつ伏せで頑張ってる時に
少し前の感覚でもう疲れただろうからと
仰向けに戻すとすごい怒ります。
「せっかく頑張ってるんだから邪魔するなーーーーーーー!」
状態。
私が勝手に仰向けに戻したから怒ってる娘。
自らうつ伏せに戻って手が抜けず怒ってたから
手を抜くの手伝ったら
まだ怒ってるよ~。怒らないで~!!!!
それから暑い時期のお昼寝で起きにくくする方法として
スポーツタオルで巻いてみました。
真夏は無理そうで、まだ新しい方法探さなきゃいけないけど
現状はこれで行けそう。。。
また巻けるもの見つけたので
抱っこでお昼寝して、置くと起きるって事がまた減りました。
夏に向けて巻けるもの探しと
お昼寝改革を続けていきます♪
今日も一日頑張りましょう!!