生後5カ月を迎えた娘さんの最近の変化は・・・
*表情がとても豊かになった
*あー、うー以外の言葉も出るようになった
*とにかく相手の顔をよく見るようになった
*褒めると笑う
*おだてると喜ぶ
*頭をなでると恥ずかしがって目をそらす
*おもちゃを少し長い時間握れるようになった
*泣き方に本当に怒ってるのねって泣き方するようになった
*気になるものには手を伸ばすようになった
*とにかくよだれが増えた
*より一層ミルクに興味がなくなった
*うつ伏せを長い時間しても平気になった
*お風呂でほとんど泣かなくなった
多分まだまだあるけど
いま思いつくのはこんな所。
ミルク後は常に何かを口に入れたがる娘。
今日は王道のオーボール。
夢中すぎて顔が見えないです(笑)
オーボールに飽きると
しまじろうと見せかけてこぶし。
ミルクで疲れてるのですぐに眠くなる。
勝手に寝てほしいと思って夫婦で放置&目を離してて
少ししてから振り向くと・・・
あれ?
移動してない?
90度は動いてるね。
どうやって移動したんでしょう?
夫婦とも目を離してたので本当にわからないよー。
「どうしたのー?」
「どうやってうごいたのー?」
と聞いてたら
娘も移動した事実を重く受け止めてしまったのか
泣きだしました(笑)
即効パパが抱き上げてあやしてました!
イクメンだからねー。一応。
娘さん5ヶ月となって
元がゆっくりマイペースちゃんなので
すごい勢いで成長してる気がします☆
嬉しい半面・・・少しさみしい気もするね。
今日は結局薄手の長そででお散歩した娘。
足は日光を思いっきり浴びてたけど
対策しなかったなー。
それに私自身が何の対策もなしに外にでた(笑)
腕がじりじりいってたなーーー。
日焼け止めどこにやったっけ?
明日までには見つけ出さなきゃなー。
アラサーはシミの恐怖と闘うのです。