Happy続きの私ですが | 大学生の息子やワンコとかの日常です

大学生の息子やワンコとかの日常です

中2の10月頃から不登校になった息子。
2024年大学生になりました。

私は甲状腺ガンになってしまい、2021年5月に手術をし元気に暮らしています。
時々、ワンコが登場します。

 



Happy🍀続きの私です



退院した翌日


息子が


「そういえば、宅急便屋さんが来たで」ニコ


「荷持受け取ってくれた?」ウインク


「いや、受け取ってない」にやり


なんや、モニターだけ確認して

居留守

使ったんかーい


と、突っ込み入れたかったのですが


「何も注文してないし、

浄水器のフィルターの定期便やろ」真顔


と気にもかけていませんでした


するとその翌日

再配達でフィルターより

大きめの荷持が


「何?これ」




誰かのお返し?



息子に箱を開けてもらいました!



ジャーン


下矢印

下矢印

下矢印




箱の中身はプリマハム商品の詰め合わせ
そして、ソップリンのぬいぐるみ


宛先は私

やったー!ラッキーお祝い

ソップリン最高音譜音譜音譜

…て

あれ?こんなもん応募したっけ?

んーしたような気もする滝汗

ラインの公式アカウントで応募してたようです

手術の後遺症で

記憶喪失になっています


そしてHappy🍀続きな私


ブログをアメトピに掲載してくださったようで、今までで、最高のアクセス数ですアップアップ

まあ、こんなブログがアメトピにおいで

と読み返したら、今更ながら誤字発見ポーン


まあ、いっか滝汗



それにしても、アメトピって何?

というレベルの私です
【アメトピとは】
という質問のところから、まず勉強しました

こんなHappy🍀続きの私なんです


でも、でも

ちょこっと凹んでるんですダウンダウン


声変わりはもう諦めました

むせるのが、怖いんです
酷い時は
もう窒息するんじゃ
という恐怖に

特に水分を飲む時が怖いんです

コマーシャルでビール🍺を
ゴクゴク喉を鳴らして飲む
あの姿

あーあんな飲み方だってできていたのに
今では、ストローで
水分をちょびちょび、飲んでおります

で、たまに失敗すると
プハーってむせるのです

さすがに凹んできましたチーン

後、1ヶ月の我慢です!って言われたら
我慢できるけど

治る保証もないこの症状に
メンタルがやられております笑い泣き


どうかどうか、神様

このHappy🍀続きのついでに

贅沢なお願いかもしれませんが

せめて、もうちょい、むせるのを

軽くしてもらえないでしょうか?

よろしくお願いいたします🙏












花前のmy Pick