息子が不登校になって体重が一気に7㎏落ちた。
もともと痩せ型だが中学の時より、少なくなった。
着ていたパンツが、がばがばになって、何着か買い足した。
初めて、私って痩せてるなって自分で思った。
息子が不登校になって、家事がままならくなった。
朝のルーティンワーク
旦那のお弁当作り、朝食作り、お風呂.トイレ掃除、床掃除、洗濯 等々
朝のうちにやっておかないと、本来ずぼらなので、一旦休憩すると、ずるずる休憩してしまうから朝の日課にしていた。
夏休み中に朝、起こす事に必死になり、だんだんルーティンワークが崩れ始めた。
不登校が本格的になると、朝、必死で起こす→起きない→何度も起こす→結局、学校行かない→私が落ち込む→私が泣き崩れる→何も手につかない→ソファーでボーっとする
こっちがルーティンになり、次第に家事がままならなくなっていった。
今は起こす作業はほとんどしていないが、私の本来の家事はできていないので、また落ち込んでしまう。
息子の心と一緒?やろうと思うけどなんかできない。
特に料理はうまく手順が考えられなくて、パニックになってしまう。献立も考えるとパニックになってしまう。
家計簿もお金の計算でパニックになってしまう。
プチうつ?心療内科に行った方がいいのかな?とも思うけど、足が向かない。
毎日、美味しいご飯の為、食材考えてお買い物したりお料理サイト見るのが日課だったのに。
今は少しずつできることをしている。
早く、本来の自分に戻って、家族に美味しいご飯を作ってあげたいな

今日は息子のスクールカウンセリングの日だった。
息子は行かなかった。代わりに私が行ってきた。
帰ったら、異様なほどの睡魔に襲われ、眠っていた。私の身体、おかしい。
☘️『自分をよく知っている人は、悪口にも、お世辞にも左右されません』☘️マザーテレサ
