台湾付近(新)熊本(新)日向灘(既)の検証が終わって
さて、記事を書こうとした「正に その時!」チバニアン北東部で
地震が発生していることに気が付き、後ろから、いきなり後頭部を
殴られたかのような衝撃を受けた、オオカミ少年の師匠でした。
何だか一気に疲れてしまいました。トホホ
それでも気を取り直して、チバニアン東方沖の震源をトレースして
今日の検証図にプラスして、アップを致しませう。トホホ
千葉東方沖の震源をプラスした検証図が下記です。
正に、正に、・・・・・割愛します。
台湾付近の震源と日向灘の震源・震源域が激しく合致ですね。
トカラ列島近海の震源域も、俄に活発に動き出していますし
熊本(新)の震源も、遠く北海道太平洋沖を通過している有様ですね。
地震活動が活発な状態が続いていますので、今後の活動や変化を
見落とさぬように、更に、更に、お菊さんと一緒に注目ですね。
かなりシビアなラインが増えていますし、観察をサボルとヤバイですね。
そうそう、チバニアン北東部の震源は、横並びで3っ並びましたね。
そんな事に気が付きながらも、激しく可愛がられ、すっかりと
疲れましたので記事を閉じます。
おわり