東京多摩西部で地震発生!震源の深さは130km ふかっ! | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

東京多摩西部まで地震が発生する活発さですね。

 

震源の深さが130kmと深い位置なので、スロースリップ

 

いわゆる、関東平野のゆっくりスベリが影響しているのかも知れませんね。

 

ゆっくりスベリがあるんだから、すばやいスベリもあるんでしょうかね?

 

まあ、それはそれとして、前記事の参考でアップし続けている

 

一本ラインの検証図に、ラインを追加した検証図に、更に、東京多摩西部の

 

震源をトレースした検証図が、これまた神が発生しましたので眺めてみてね。

 

 

またまた、水平で合致する震源が増えましたね。

 

神の量産に成ってしまっていて、ごめんなさい。トホホ

 

続いて、他の検証図もどうぞ。

 

 

正に、正に、神合致の神的中、66.6゜系ラインの神化ですよね。

 

更に続けて、東京多摩西部の震源から66.6゜系ラインを出した

 

いわゆる、逆引き検証図もどうぞ、敢えて、0゜基準のみにしています。

 

 

メイメイ各自で、合致震源に○をしてくださいね。

 

空白域を走るラインも出ていますし、今後の活動や変化を

 

見落とさぬように、目を皿のようにして注目が続きますね。トホホ

 

バナナスタンドで吊した、オレのバナナの実食レポは、次回にします。

 

おわり