漬け丼を食べました♪うまかった〜♪ | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

久しぶりに漬け丼を作って食べました♪

特製のうまうまタレがキメテの漬け丼

思わず、おかわり!と言いたくなります。


ネタは、各種の新鮮な魚です。

いわゆる、スーパーで売られている

刺身の切り落としですが、とても

新鮮なネタで、刺身としても極上です。

今回は、敢えて握らずに漬けにしました。

門外不出の調合比で作った漬けダレに

刺身を漬け込むこと1時間

酢飯に、青葉を敷いて、漬け上がった

ネタを乗せるだけの簡単調理


ガスガスガスと口に運んで

あっと言う間に、ご馳走様!

ナマラうまいんでないかい!

うまかった〜牛負けたでした。

北海道グルメ旅なんかで

某有名な観光地で食べたら

目玉が飛び出るぐらいな相当な

価格となるでしょうね。

こんな美味い漬け丼を、普通に

リーズナブルに食べられる北海道

好きです帯広であります♪

でもっ、帯広には海はありません♪

昔から、海産物の流通が良くて

下手をしたら、浜の釧路よりも

新鮮な魚介類があるかも知れません♪

半袖の良いデザインのTシャツも

数多くありますし、釧路にジャスコが

出来る前には、わざわざ釧路から

帯広にTシャツを買いに来ていた

などと言う話もあるくらいです♪

しかし、帯広には、ジャスコが

ありません。トホホ

藤丸デパートも廃業しちゃいましたし

ナガヤ、いわゆる、長崎屋も無くなり

中心街は、ゴーストタウン状態

夜中に、広小路のアーケードを

歩くにも度胸が必要です。

パーカーのフードを被った人が居たら

人通りがないので、アーケードを避け

迂回したくなる有様です。トホホ

見知らぬ男に、金槌で頭を叩かれる

そんな凶暴な事件とかも思い出します。

あらまあ、話が脱線してしまいました。

漬け丼、美味かったです。

おわり