心の臓の定期検診の結果報告、凶と出ました事をご報告申し上げます。トホホ
心の臓負荷心電図に異常あり!ヤバイヨ、これヤバイ兆候よ!と主治医
心臓を包む血管に詰まり又は、血管が細くなっている疑いありとのこと
カテーテル検査しますか?それとも死にますか?と、訪ねられて
ん~ん、うぅ~ん、検査入院、ウザッ!どうしようかな?と、考えつつ
即断、即決、検査入院することを決めて、主治医に検査入院OKと
返事をしましたが、やはり入院はウザイです。
カテーテル検査の儀式、ケー剃られて子供のにまたなります。トホホ
ツルツルのピカピカにされて、何故か手首からカテーテル器具を挿入
3回目ですから恐怖心はありませんが、希に、プラークが脳に飛び
重度障害、最悪は死する人もいるので、手放しで安心する訳には
行きませんが、そこは主治医の神の手を信頼、信じるしかない訳で
検査結果から、下手をすれば開胸手術になることもあると「脅され中」
こっちの方が心配な訳でありまして、血管移植ともなると長期の入院と
なりますし、そうならないことを祈るのみの子羊ちゃんの私です。
心電図の心音モニターを聞いていたら、脈が飛んで止まっていたりして
不整脈をガチで、音で確認するのもなかなか良いモノです。
検査入院は、4月24日ですので、24日から当面の間は
ブログは休止となりますので宜しくお願い申し上げます。
いやいや、まだ、線香や仏花の用意は不要です。
結果次第では、中2日で復活するかも知れませんが、永遠に休止に
なる可能性も0%ではないことを申し添えておきまひょ~う。トホホ
検査ウザイと言って、心臓突然死となると、主治医も悔しむでしょうし
家族も悲しむでしょうし、やれることはやらねばでありますよね。
また造影剤・放射能を体内に注入されてしまいますが我慢ですね。トホホ
差額入院部屋の特別室にしか無料ワイファイがないらしく
一般のタコ部屋には、無料ワイファイはないらしい!
調子に乗ってインターネット接続をしたら、ギガ喰われて慌てる
ことになりかねないので、しっかりと通信の管理をしなくてはです。トホホ
5ギガなんて、あっチュウ間に喰われてしまいますよね。トホホ
一般病棟、通称タコ部屋でもギガ無料で使わせて欲しいですよね。
さて、暗い顔をして検査入院の日を待ちませう。
おわり