まだ早いとは思っていましたが
暖かい日が続いたので、イチゴの種を
パラパラと蒔いてみました。
水やりは欠かさず行いつつも
発芽は、しないかも知れないと
思いながらも、毎日、鉢を確認して
あっ!これは、見覚えのある
小さな葉っぱだ!
一つだけですがイチゴが発芽しました。
アップで見ると、こんな感じです。
あなぽこから、ニョッキリと
可愛い葉っぱが出ています。
品種は、通称「うまいイチゴ」です。
大粒で甘い種のイチゴです。
無事に大きく育ってくれると良いです。
その他に、テラ.葡萄の種も
蒔いていますが、変化なしです。
屋外のニンニクも気になりますが
果たして、生きていてくれるのか?
春の芽吹き待ちであります♪
モモの木も、無事に越冬してくれて
いるかな〜?
薔薇の鉢は、室内に入れましたが
まだ、葉っぱを出してくれていません。
ハダニが駆逐されていると良いな〜♪
おわり