やぁ~夏ですなぁ~、朝から汗だく、オヤジ汁出してます。
猫の額ファームの見回りと、水やりをしただけで汗だく
山わさびの葉に、青虫(モンシロチョウの幼虫)が大量発生!
山わさびの葉の苗の全体の70%を食い尽くしていましたので
即座に手でつまみ駆除、遠くへ放り強制退場して貰いました。
山わさびの葉っぱは、蝶類、蛾類に狙われやすいのです。トホホ
中玉トマトは、順調に実を付け、身を太らせていました。
オレのメロンは、雌花が知らない内に咲き、虫達が受粉を
してくれたっぽい感じで、受粉に成功しているっぽい感じに
なっていましたので、結果は数日後に明らかになると思います。
それにしても暑い、暑さに拍車を掛けている湿度の高さ
ちょいと動いただけで汗が噴き出し、オヤジ汁が溢れました。
こんな日に、のっぴきならない仕事も入り、しかもその場所は
高温多湿のヤバイ場所なので、気を付けて仕事をしないと
倒れてしまう恐れもありなので、頑張らないで、頑張らないとです。
仕事の料金に、夏期、高温割り増しとかあれば良いのにね。
寒冷割り増しがある北海道、地球沸騰化は想定外なのでしょう。
夏期、高温割り増しを付けたら、暑いのに無理をして頑張る人が
出てしまい、熱中症で死ぬ人も多発するからダメですね。
暑い日には無理をしない、体調が悪くなる前に手を止めて休む
親方に、何サボっているんだ!と渇が入っても、だってだって~
暑いんだも~ん!と言うべし!暑さに命を奪われたら丸損です。
えっ!行きたくないから長文を書いているんだろうと指摘が
飛んで来そうなので、モジモジしながら行きますね。トホホ
もしも、倒れていたら起こしておいて下さい。トホホ
おわり