懸念をしていたチバニアンでも地震が発生しのしたね。
いわゆる、神のクチですね。
12月5日 17時55分頃 福島県浜通り M3.6 震度 1
12月5日 12時48分頃 山梨県東部・富士五湖 M2.6 震度 1
12月5日 11時46分頃 千葉県北東部 M2.8 震度 2
12月5日 8時35分頃 能登半島沖 M3.2 震度 1
あちらコチラで、グラグラと揺れていますね。
山梨東部・富士五湖の震源が、なまらおっかなくなっていますね。
疲れ果ててはいますが、検証をアップしますね。
フィリピン関連ラインもドンガバチョ!
青森東方沖の震源群にもドンガバチョ!
なんてコッタのパンナコッタですよね。
こんなラインも引いてみました。
関連している震源の数々が丸見え状態ですね。
俄に活動した、神津島・新島の震源群と能登沖の震源が
リンクしているのもおっかない感じが強くしますよね。
福島浜通りの震源は、福島沖の目覚め関連のラインですね。
空白域に、お菊さんと同様、サラに注目が続きますね。
続いて、予測の検証図です。
正に、正に、美味いガム、即ち、神すぎますよね。トホホ
本日の帯広市内の空に、南南東方向を向くオオカミ雲が
出ていましたので、コチラにも注目したいと思います。
明日は、1日、外仕事なので検証等は、完全に夜になります。
おわり