インドネシアでは、火山の大噴火が発生しましたね。
詳しい情報はありませんが、噴煙が一万五千メーターまで
上がったとの話も耳に?もとい、情報の文字を目にしました。
トンガのような噴火津波はないようですね。
もう一度、情報を見直しに、気象庁のHP、地震情報を
見に行くと、フィリピン付近の地図が出ていて、ん?
これ、昨日の震源情報じゃないの?と、二度見をすると
ゲッ!かぁちゃ~ん!またかい!と、再び、フィリピン付近で
M7.0の地震が発生、震源がやや東に移動しての発生でした。
今回は、若干の潮位の変化がある程度で、津波注意報は
発令されていませんので、少し安心して眠ることが出来ますね。
震源位置と噴火位置をトレースしましたので眺めてみてね。
地震と火山噴火は表裏一体なのが、如実にわかる事象でしたね。
大きな火山噴火が起こると、成層圏に火山灰が到達して
様々な気象現象を起こしますし、影響が長引くと太陽光が
遮られ、冷害が起きて農業に大打撃を与えたりしますし
火山灰が旅客機、ジェット機などの運航にも障害をもたらしたり
地球規模の未曾有の災害に波及する事もありますから心配ですね。
安倍派、二階派の悪事が招いた天の怒りの序章かもね?
天誅、本陣が現れないことを祈りたいですね。
パー券を乱売して大儲けしている政党は、ほんとヤバイです。
政策を金で買うケーダンレンは、悪の組織なのでしょう。
おわり