ごく普通の市販の生ラーメン | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

久しぶりに、市販の生ラーメンを

作って食べました♪

味は、塩味、塩ラーメンでした。

リーズナブルで美味しいラーメンです。

まあ、調理人の腕も良いからなのかも

知れませんが、ラーメン屋泣かせの

生ラーメン、そして、スープの素

ラーメン一杯に、1000円とか

それ以上のお金を使うのは

何だかね〜と感じる昨今の私です。

飛び上がる程ウメイラーメンには

未だかって会った事がありません

口コミでウメイと聞いて食べに

行ったら、脂でギトギトしている

だけのラーメンとかだったり

まあ、美味さの判断は、個人個人で

違いますから、どんな料理でも

店選びは難しいですね。


極々シンプルな塩ラーメンです。

市販のスープの素に、少しだけ

アレンジを加えていますが

普通に美味い塩ラーメンでした。

アップにしますか?

なら、少しだけアップにしますね。


ネギが多過ぎますか?

いやいや、こんなもんでしょ〜

なんて感じで、三者三様なのが

料理って言うものですよね。

自分で作れないのに、文句ばかりを

いう人間が多いのが世の中ですよね。

金を出しているんだから、文句を

いう権利があるとか、開き直る

者もいるのがこの世の中ですよね。

麺の茹で時間すら知らない人とか

普通にいますから、袋の裏の

作り方は必須でありますよね。

腕が上がれば、キッチンタイマーは

不要になりますから、茹でながら

茹でている麺を、つまみ食いを

するのも、自分好みの、うまうま

ラーメンを作るコツの一つでも

ありますよね。

うまかった、牛負けた!

ご馳走さまでした。

おわり