メロンの花が咲きました♪ | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

外に、一本だけプランターに植えたメロンの苗があります。

 

水をやろうと思い外に出てみると、えぇ~っ!メロンの苗が

 

黄色くなって枯れてる~!と、慌てて近付いて見てみると

 

なんですと!こんなに背丈が低い苗なのに

 

も~~~花が咲いてる~!と、なまら驚いた私でした。

 

 

何とも可愛い黄色い花なんでしょう♪

 

じっくりと観察をして、雄花なので摘み取るしかない

 

そんな可哀想な運命を感じた私なのでありました。

 

 

あーあーあー、せっかく可愛く咲いているのに

 

問答無用と言い捨てて、摘み取ってしまいました。

 

なんとも、罪深い私なのでありましょ~う。

 

それもコレも、美味しいメロンを作るため!

 

メロンちゃん、許してね。トホホ

 

背丈は10センチ程度の苗なんです。

 

こんなことは初めてですが、単に成長が悪いだけなのか

 

それとも、サプライズで大きな実を付けてくれるのか?

 

ベランダー向けの小さな苗のメロンとか

 

あっと驚く!新種だったら嬉しいですが、な事は無いでしょう。

 

マサカはあると、来賓のおじさんが言ってますが

 

その、マサカに期待でしょうかね。トホホ

 

室内栽培のメロンの苗は、ヒョロヒョロと大きくなっていて

 

花芽も、あちらコチラに確認できるようになっています。

 

茎をいつ切るか、迷うところでございますが

 

5枚目の葉の所からチョッキンとするそうですね。

 

まあ、もう少し様子を見てからにします。トホホ

 

今年は、ハダニにもやられていませんし、ちゃんと

 

大きな実を付けてくれるのではないかと期待しています。

 

さて、エアロバイクを漕いでからご飯にします。

 

体重ピーク時から6kg減、体脂肪は10%弱減

 

継続は、痩せるなり~♪

 

おわり