5月30日(月曜日)
北海道全体の感染者数 894人 死亡2人
北海道庁発表分 347人、石狩 75人、空知 22人
後志 4人、胆振 79人、日高 7人、渡島 9人
桧山 2人、上川 14人、オホーツク 35人
フードバレー十勝 66人
釧路 26人、根室 8人
数値が少なく出る月曜日ですから、あくまでも
参考数程度にして、見るしかないククロビン
【速報】訪日実証ツアーが一部中止に
大分滞在の参加者がコロナ感染
テレビ朝日系(ANN)
観光庁は、訪日観光客の受け入れ再開に向けた
実証事業で大分県に滞在していた参加者1人が
新型コロナウイルスに感染していたことが確認されたため、
ツアーを中止したと発表しました。
記事全文を読む
いわゆる、感染すると言うことが実証された訳ですね。
感染をすると言うことは、他の人を感染をさせると言う事と
表裏一体な訳なのですから、外国人の受け入れは延期
若しくは、当分は中止と言う事になりますね。
感染が実証されているのに、ゴリゴリと受け入れですか?
岸田首相が、外国人観光客の入国を6月10日から
再開すると表明していますが、即座に撤回でしょうね。
国民の健康と生命が掛かっているのですから
いつものように、インチキは絶対に許されませんね。
屁理屈をこねてもダメです。感染が実証されたんだから
それ以上もそれ以下も、どんな理由もないですね。
日本国全体で感染者数が2桁になるまで。我慢でしょう。
爺さん婆さん、感染したら普通に死んでいます。
実証を無視して2万人の受け入れとかしそうで恐いですね。
サル痘も、外国から入って来そうで恐いです。
おわり