北海道の新たな感染1644人 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

北海道の新たな感染1644人、3日連続 ”さいた”更新

 

さっぽろ 902人 石狩 222人 胆振 70人

 

な、なんと、と、とかち 63人、どってんコキました。

 

あ~あ~あ~、こりゃ~大変だぁ~!

 

明日には2000人とか超えるかも知れませんね。

 

予言も的中、担当が変わり、札幌の方から来ました~と

 

メンテナンス兼、営業マ~ン、ゲゲゲゲッ!のゲッ!

 

近くを通りましたから、ご挨拶に立ち寄りましたとか

 

え~っ!別に、立ち寄らなくても良かったのに~

 

室内に招き入れることはせず、玄関先での名刺交換

 

でしたが、話を手短に聞くと、札幌から転勤して来て

 

帯広の事務所から来ていたようなので

 

正に、札幌の方から来たのは間違いない、消防署系で

 

少しは良かったですが、なんで~今日来たの?って感じ

 

名刺を触った手は、即行石鹸で手洗いしたことは

 

申すまでもない自己防衛でありました。

 

食べ物を床に落として3秒以内なら大丈夫の3秒ルールは

 

まったくのガセなので、皆さん、気を付けて下さいね。トホホ

 

マンボーマンボーって、なんど繰り返したならば良いのでしょう。

 

収入は激減、みんな経済的に疲弊しているのに

 

休めば金になる業種があるのだから、オッタマゲですね。

 

序でに、年金までも支払い減額とか、終わってますね。

 

文書交通費の日割り支給は棚に上げて、国民に対する

 

減額は問答無用ですから、正に、時代劇の悪代官ですね。

 

世の中インチキだらけで、本当に困りますよね。

 

おわり