緊急事態宣言が本当に出ているのかと、疑ってしまう
感染拡大前の交通量とあまり変わりがない交通量の
毎日でしたから、観察力に長けている、このおじさんの目は
やはり誤魔化せませんでしたね。
明日のジョー、もとい、案の定、2021/5/29 十勝管内の
過去最多感染者数33人を、大幅に超えた42人の感染に
ドヒャーッ!と驚き、椅子ごと後ろに倒れそうになりました。
帯広市内の病院で、看護士さんがワクチンを2度接種して
複数人が感染をしたらしい事例の話がありますから
ワクチンの効力が薄い変異株が、蔓延してしまっている
そんな疑いもありますし、なんだかとんでもないことに
なっているのかも知れませんね。
札幌にジャニーズを見に行き感染した女性も出たとか
そんな噂も飛び交っていますし、大工やら、現場監督やら
あちらこちらで感染しているようですし、密室や室内は
コワイワ~状態の帯広市内になっているのは確かですね。
換気をしていない室内は要注意、在来型の新型コロナの
2倍の感染力があると言われている、強烈感染インド型が
もしかすると、貴方を狙っているかも知れません。
肺胞、心筋、肝細胞、脳味噌をやられないように
感染対策は万全にして行動も制限した方が良いですね。
旅やレクレーション、外食は平和になってからでも出来ます
なんも、戦時中、狙撃兵に狙われながらする事ではない
そう考えたら不要不急って何かがわかるかもね。
感染が広がっている時に、命懸けで総会なんて行く
バカなんて、そう滅多にはいないですよね。トホホ
おわり