博打で人生を棒に振ったパターンですね。 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

競馬の借金返済のため…

スポーツテスト代金を着服

56歳の高校教師を逮捕

配信

 

公務員なんだから、あと4年間、真面目に暮らしていたら

 

退職金がガバッと手に入ったのに、数十万円を盗んで

 

教師人生も、家庭も家族も失ってしまうのでしょうね。

 

盗んだ金銭を、全額弁済するから起訴をしないでくれとか

 

裏取引はんかったのか、弁済を拒否をされて和解とならず

 

刑事告発・告訴されて、あえなく逮捕されたのか、普段から

 

素行不良の人物だったから、助けてくれる味方はおらず

 

教育委員会もOBも動かず、世間に対する隠蔽工作が

 

行われずに、犯罪として逮捕、そして公開されたのか

 

元教員とか、地元の権力者の身内とかでなかったから

 

あっさりと逮捕、実名報道となったのか、既に部費を盗んだ

 

疑いで逮捕されているので、取り調べ、捜査を進める内に

 

学校にも捜査が入り、校長が盗まれていたことを隠していた

 

校内のスポーツテストの代金18万7400円の現金が

 

銀行口座にも金庫に現金もない事が、刑事に見つかり

 

どうぞどうぞ、輩を再逮捕して下さいと差し出されたのか

 

それとも、金の管理をしていなかった校長は、その事すら

 

全く気付かずに、暇な校長の職務で、人がうらやむ高額な

 

給料を毎月毎月ニヤニヤしながら手にしていたのか

 

管理職として、管理責任を問われることはなく

 

校長が定年時には、数千万円の高額退職金を

 

ニヤニヤしながら受け取るのでありましょうね。

 

博打で負けて、更に、窃盗で逮捕されて、人生を棒に振り

 

刑期を終えて娑婆に出たら、その足で向かうのが競馬場

 

とかだったら、もう救いようのないギャンブル依存症ですね。

 

財布を落としたと嘘を言い、金を借りて博打で勝って

 

返すつもりが更に負け、そんな人間も多いらしいですね。

 

おわり