仕事で草が邪魔なので手で毟っていたら、人差し指の
第二間接に痛みを感じて、見てみると、お尻が白い
ちょっと大き目な、セイヨウマルハナバチが普通に
針で私の指をズボッと刺していました。
慌てて手袋を脱いで、口で吸って、車に積んでいる
虫刺され応急処置のポイズンリムーバーを箱から取り出し
吸おうとしましたが、吸い口が大きくて指の関節には
全く使えないので、何じゃこりゃ!と言いながら、再び口で
強く吸って、ペッペッと唾を吐いて応急処置は終わりました。
刺されてから3分ぐらいは、けっこう痛かったけれども
応急処置後には痛みは、針で刺された傷口が少し痛む
程度に収まりましたが、こりゃ~腫れるだろうな~と思いつつ
暫く時間が経っても全く腫れて来ないのでラッキーでした。
わかさいも、もとい、現在も腫れはありません。
不用意に草を毟った私のミス、蜂さん驚かせちゃって
ごめんなさい。ベコリンコ。
せっかく備えていたポイズンリムーバーが使えなくてガッカリ
指の関節用アダプターを作らないと駄目ですね。トホホ
さて、青森沖で有感地震が発生していますので
後で、検証を終らせて記事を書きたいと思います。トホホ
おわり