アベノマスクは、子供達には息苦しいらしい! | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

やっと届いたアベノマスク、早速、娘にメイルを送る。

 

アベノマスクが届いたので、孫たち用に持って行くよと送信

 

すると、返事が、いらない!子供達が学校で貰った

 

アベノマスクを使うと、息が苦しくて嫌がっているとのこと

 

嫌がるものを持って行く訳にも行かず、さぁて、このマスクは

 

どうしようかな?埃が立つ仕事の時にでも使おうか?

 

緊急時には、止血ガーゼとしても使えるしね。

 

取り敢えずは、自動車に積んでおこうと思いました。

 

それにしても、子供達からも嫌われるなんてよっぽど

 

やっつけ仕事で作られたマスクなんでしょうね。

 

これで、黄ばんでいたり、虫が混入していたら最悪ですね。

 

まあ、安倍の10万円は、SBO対策として使わせて貰う事に

 

ん?SBOって何に?と、聞かれる人もいると思いますが

 

Station black out の略です。

 

全交流電源喪失、即ち、家の停電対策の為に使います。

 

エンジン式インバーター発電機 即ち、正弦波交流出力

 

最大出力100V 900VA 国産ホンダ製が、丁度

 

10万円で買えたので良かったです。

 

正弦波ではない100V 1500VAの発電機はありますから

 

こちらは、電子機器ではない方の電源に使えますが

 

今の家電製品は、ほとんどがマイコンが内蔵されているので

 

注意して使わなくてはいけませんよね。トホホ

 

停電だ!そら回せ!ドルルルルルルですよね。

 

冷凍・冷蔵庫の中身だけでも守らなくてはいけませんよね。

 

電力に余力があれば、その分、他にも使えて良いですよね。

 

せっかく政府から頂ける10万円ですから有効に使います。

 

生活費に使う人、旅行に使う人、飲み代に消える人

 

それぞれ使い道が違うでしょうが、税金を滞納している人にも

 

給付されるとか、正に夢のようなアベノタスケですよね。

 

ただ、暴力団や銀行口座を作れない、反社会的勢力の

 

幹部や構成員とかは貰えないらしいですね。

 

非正規で働き、新型コロナで職を失ってしまった人や

 

会社が倒産してしまい失業保険も貰えない人達には

 

生きる為の糧となる貴重な10万円ですよね。

 

みんな何とかして、この大変な時期を乗り越えましょうね。

 

おわり