典型的な十勝型の交通事故 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

 

出合い頭に衝突5人死傷 レンタカー借りた直後に事故か 北海道帯広市(北海道)

 

 

つい、1ヵ月前に、仕事で頻繁に通っていた交差点での事故

 

空港側から北に走っていれば、双方、見通しの良い交差点です。

 

優先道路の方の運転手は、相手側は一時停止なので必ず

 

止まるだろうと思っていた、道路を知る事が反対に裏目になり

 

全く警戒することもなく、相手の動きにも注意することなく

 

ノーブレーキで交差点に進入をしてしまったのでしょうね。

 

空港と繫がっている裏道なのだから、だれが運転しているのか

 

全く分からないデンジャラスゾーン、いつもの3倍も5倍も

 

注意をして走行をしなくてはならない、数々の交差点です。

 

特に、観光施設と繫がっている道路では、例え相手側に

 

一時停止の標識があろうが、一つ目の信号があろうが

 

交差してくる走行車両が見えたならば、野郎が止まらなかったら

 

ぶつかるタイミングだと思ったら、ブレーキペダルにすぐに

 

足を乗せられるように考えて運転しなくては、事故を貰います。

 

しかも双方が高速ノーブレーキですから、死んでしまう確率が

 

非常に高い恐ろしい、十勝型の交通事故の典型事例ですね。

 

何度となく十勝型の交通事故を貰いそうになっていますが

 

ボケーっとして運転してるんじゃねぇよ!と、チコちゃんに

 

叱ってもらいたい運転手が多数走行していてコワッ!です。

 

まさか!はある!起こる!そう考えてハンドルを握らないとです。

 

あの交差点の30m先ぐらいで、キタキツネが跳ねられて

 

死んでいたことも一緒に思い出しました。トホホ

 

いゃ~こわいこわい、十勝型、怖いです。

 

おわり