ヒェェェェ~ッ!かみたまんお助けを~って、普通は言いますが
その張本人が、かみたまんなので、御仏様に助けを求めるしかない
浮気者の私になる?なっている?元々?しか方法はない訳で・・・トホホ
ウェダーを履いて、ジャブジャブと三途の川を渡って助けを求めると
もしかすると、二度と帰って来られなくなる心配もあるので、取り敢えず
御仏様には助けを求めるのは、保留と言うことで良いですよね。トホホ
えっ!渡って行って来いって、多くの人々からの声も聞こえますが
いやいや、それだけは、どうかご勘弁下さい。トホホ
まだ家には、小さな犬もいますので、私がいなくなると・・・・・
どうか、どうか、お見逃し下さいませ。トホホ
ポメラニアンなので、しかも老犬、今以上は、絶対に大きく
ならないってことは、どうか皆様、内緒でお願いします。シーですよシー。トホホ
間髪入れずに釧路沖で震度2の有感地震が発生、神は再び私に試練を与え
つい言葉に出たのが、記事の表題の 「ヒェェェェ~ッお助けを」 でした。
えっ!sukisukiのくせに、グダグダと能書きを垂れていないで
早く検証を見せろ!なんて怒号も聞こえますが、今は、オオカミ少年の
着ぐるみを付けていますので、sukisukiではありませんのであしからず
怒号は、シカト、若しくは、却下をいたします。
真剣に、眺めたい方だけに、そっとお見せしますのでご覧下さい。










「オオカミ雲は」 はい!どうぞ!
オオカミが書かれたワッペンが付けられている、ユニホームの割烹着を
わざわざ、エアーで着ての、声を揃えたご唱和をありがとうございます。
そう、午後の駒ヶ岳の観察中に、新たな方向のオオカミ雲が出ていたので
新たな予測、有珠山と合わせてアップしますね。



あちらこちらと予測が多いですが、こちらの予測にも注目ですよね。
帯広は、いよいよ雨がパラついてきました。
あれた天気にならないことを祈りつつ、本日は閉店いたします。
おわり