リンゴのように見えるが、実は、梨なのです。 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ


首相、護衛艦いずも「空母ではない」 衆院予算委で答弁

2/13(水) 12:21配信
朝日新聞デジタル
首相、護衛艦いずも「空母ではない」 衆院予算委で答弁
安倍晋三首相=2019年2月13日午前10時47分、岩下毅撮影 
      
 安倍晋三首相は13日の衆院予算委員会で、海上自衛隊の「いずも」型護衛艦の
事実上の空母化について、「空母は米空母のようにもっぱら
航空機の運用機能に特化した艦船を指すと考える。

いずもは空母に該当するものではない」と述べ、否定した。

 いずもについては、憲法で保有が認められていない「攻撃型空母」に当たるとの批判が根強い。

首相は「憲法上保有の許されない空母ではないことは明らかだ」とも答弁した。

 立憲民主党の本多平直氏の質問に答えた。

朝日新聞社

最終更新:2/13(水) 12:34
朝日新聞デジタル

------------------------------------------

アメリカの軍事と言う、巨額マネーが動くマーケットがあり

日本国がアメリカの商売の邪魔をしないように、日本国に一方的に

突き付けている空母禁止令なだけで、日本国の国土を防衛するためには

日本国産の航空母艦の5隻や10隻はあっても、私は良いと思いますが


アメリカ側の都合に合わせて、実は、リンゴを梨の姿にしているだけだと

どうして安倍晋三は、正直に言わないのかとても不思議に思う私です。

やっぱり、安倍晋三は、嘘吐き、二枚舌なのでしょうね。

カタパルトを装備すれば、直ぐに航空母艦に変身することが可能な

トランスフォーマーである事を、どうしても隠したい自民党・公明党ですね。

良い人に見えても、実は、悪人だったりするのと同じようなものでしょうね。

いや、その反対もありますから、日本国の国土が危うくなった時には

大活躍してくれる船舶、軍艦なのかも知れませんね。

日本国の航空母艦の技術は、アメリカにとっても脅威ですから

パールハーバーを忘れるなと、絶対に作らせないのだと思います。

トラ、トラ、トラではなく、今の日本国は、平和を愛する国家であり

ねこ、が大人気なのに、アメリカはわかっていないのでしょうね。

カタパルトが無くても、垂直に離陸が出来る戦闘機がありますよね。

じゃ、なんの問題もありませんよね。

おわり