突如!火山噴火が起きてビックリしました。 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

のっぴきならない仕事が連続していますが、本日の予定のノルマは完了

明日は明日で、先方の都合と言う、こっちのことなどお構いなしの

我が儘勝手な、突然の予定変更で、のっぴきでは無いはずの仕事が

のっぴきならない仕事になってしまって、何とも無計画で人使いが荒い

管理能力が著しく低いチョウバで、気分次第で予定が変更される

行き当たりバッタリに、マイッチングみちこさんになっちゃってます。

肉体的よりも、精神的に疲れが溜まる日々の連続です。トホホ

夏場だったら日が長いので、仕事を少しでも進めるためにWヘッターも


可能ですが、12月も半ばが過ぎ、4時を過ぎたら暗くなるなる法隆寺

ほとほと疲れて戻って来て、いつものように、気象庁火山監視カメラ画像の

観察をしていたら、ええええええっ!噴火した!口永良部が爆発的な

噴火でド~ン!キェェェェェェェェェェェェェェェ~、噴煙すごっ!

イメージ 1










間欠的に小さな噴火をしていましたが、小噴火も少なくなり活動が

静かになったのかなと思いつつも、注目は続けていましたので

偶然にも、爆発的噴火に立ち会えて、噴火のダイナミックさを見られて

改めて火山の怖さを思い知った私でありました。トホホ

12月17日以外の予測の検証は、まだしていません。ごめんなさい。ペコッ

あっそうだ、伊豆東部火山群(大原)に、オオカミ雲が出ていました。

イメージ 2












おわり