冬が来る前に、もう一度♪たんたんと・・検証予測 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

いや、もう~冬ですから!と、道民の皆様に、叱られてしまいますが・・・・・。トホホ

良いことは、いつまでも続かない、それが人生ってものではありますが

悪いことがあっても、それを乗り切って生きてこそ、良いことに巡り会える訳で

途中でめげたり挫折してしまえば、そこで終わりのジ・エンド

たんたんと、黙々と、誠実に正直に進み続け、良いことに巡り会えるよう

時に深く悩み、焦らずにじっくりと考え、自ら出した決断を信じて勇気を出し

その決断に向かい進まなくてはいけませんよね。

インチキ野郎が蔓延る世の中ですから、惑わされずに、騙されずに

自らが注意をして生きなくては、悪党どもに餌食にされてしまいますね。

さて、予測と検証です。

昨日のオオカミ雲での予測を先にアップしてから検証です。

イメージ 1イメージ 2









イメージ 3イメージ 4









イメージ 5














イメージ 6











イメージ 7














記事を書いている間に、本日、岩手山の予測、有感地震が発生ですね。

イメージ 8



















本日の観察で見えていた、アトサヌプリのオオカミ雲です。

イメージ 9












イメージ 10














公開済みの予測と、本日の予測での事後も含めた検証です。

イメージ 11イメージ 12








イメージ 13


















イメージ 14



















「オオカミ雲はあるんです!」

本日の帯広は、どんよりした天気で雨も落ちてきました。

良く見ると、小雪っぽくなってきました、積もらなければ良いですね。

おわり