マカロニウエスタンの国 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

アメリカの銃器問題 ヘッドライン
銃ロビー団体、オバマ包囲網 巨額資金投じ批判宣伝 規制撤廃へ法廷闘争も
【ワシントン=山本秀也】米国で銃器所持の権利擁護を掲げる
有力ロビー団体「全米ライフル協会」(NRA)が、民主党の大統領候補に確定した
オバマ上院議員への包囲を強めている。首都ワシントン(コロンビア特別区)の銃規制に
「違憲判決」を下した連邦最高裁の新たな憲法解釈に勢いを得たもので、
銃規制問題でオバマ氏を危険とみたNRAは、巨額の資金を投じた批判キャンペーンや、
同氏の地元シカゴの周辺で自治体の銃規制を片端から覆す法廷闘争に打って出た。
(産経新聞) [記事全文]

<総評>
やられる前に、やる、そんな論理でいつも心が動いている国民だから
原油が値上げされる前に、全てを買い占めるなんて感じで
自分さえ良ければと言う、そんな心理が働くのでしょう。
本当に、全く野蛮な人種国家だと思います。以上 おわり

「自由」なのか「銃」なのか、あの国民は何を考えているのだろう。
イラク戦争も、嘘っぱちの大義名分と知りながら、あの国民達は人殺しをしたくて
銃を使いたくてしょうがなくなってしまって、戦争に突入したに違いない。
でなければ、銃規制に賛成する筈だし、それとも、ならず者ばかりが居るから危ないのか
危ないのなら、日本国政府は、渡航禁止にして欲しい。

ギャングに拉致されて、日本政府に助けて貰うと、その費用は有料なんでしょ。
三途の川も金次第ではなく、救出の方法にも、松・梅・竹なんて感じで
グレードが分かれてたら嫌だなぁ。

アルカイダの友達の友達の大臣さん、「ならず者国家」って
本当は、あの国なんじゃないの、正直に国民の前で話して下さい。