石炭を掘ろう | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

もう一度、石炭を掘れば雇用の創出にもなるし、新技術を用いて、石炭を効率の良い
CO2の排出を抑えた、低公害のエネルギーとして利用しながら、発電機を回し
起こした電力を貯めながら、企業などに安く売り利益を上げ、発電時に出る二次熱も
有効に利用しながら、他で造られるバイオマス燃料を利用した施設と融合させて
大規模な温室を創り、様々な農作物や魚介類の養殖なども行いながら、森林を豊にする
樹木の苗木の育成もしながら、道民全員を巻き込んだボランティアでの植林や
自然保護活動に直接関わって貰い、都会暮らしに疲れた者達を北海道に引き入れ
時がゆっくりと進む国として、腐敗し切った日本国とは決別し、北海道は日本国から離れ
独立国として新しい道を歩めば良いと思う。

石炭の採掘は、危険を伴う作業なので、出来るだけロボット化を進めて
万が一の災害からは、働く者達の身を守るようにしなくてはならない。
深い地下坑道が出来れば、アメリカと中国、ロシアの様な大国が核戦争を始めた時に
道民を避難させるシェルターにも利用することは可能であり
大雨の時に水を貯めておけば、貯水施設としても利用も出来るであろう。
地下の一定の温度を利用する何かにも使えるだろうし、氷を蓄える貯蔵庫にもなるし

高齢化しつつある採炭技術者から、今の内に技術を継承して貰いながら
新しい技術者を育てて行くべきであると考える。

北海道は、開拓者が多く住む土地なのだから、そろそろ、日本国とは決別し
独立国に進む道を歩むべき時期なのだと思う。