深刻な脆弱性 | 十勝・帯広を洗濯いたし申し候

十勝・帯広を洗濯いたし申し候

Yahooの勝手な事情からの移民です。トホホ

何が深刻なの、お前の頭なのかとでも、本当に言いたくなる。

またまた、プログラムに深刻な脆弱性が見つかりました。
安全のために、直ぐにアップデートして下さい。
悪い輩達にコンピューターを乗っ取られる恐れがあります。
アップデートしないと、そのOSがぶっ壊れても知りませんよ。
当社には一切落ち度はありません。
当社を信用して金を払って買ったあんたが悪いのです。
しかも、これだけ忠告しているのに、バッチを当てない貴方が悪いのです。

マイクロソフト社のあの傲慢さには、本当に腹が立って腑が煮えくり返る
こったらOSは、もう使わないとなんど心に決めた事か、脆弱性・脆弱性・脆弱性と
馬鹿の一つ覚えのような、壊れたレコードプレーヤーとも言えるような
バッチを当てなさい、当てなさいと、あの忌々しい表示が出た数の分だけ
請求書を送り付けてやろうかと思うこと数知れず。

あまりにも脆弱性が多すぎるので、MICROSOFT社をまったく信用できなくなり
様々なSecurity Softを、PCに組み込んでいるもんだから、バッチを当てろと言われても
システム上、そう簡単にバッチが当てられなくなっていて、なんでこんなに
MICROSOFTに振り回されなければいけないのだと、怒りは頂点に達しているのが
今現在の心境なのである。

頭の中にはリンゴ売り、声を枯らしてリンゴ売り、きっと誰かがリンゴ売りの
真似をしているだけなんだろ、Apple うむうむ リンゴはいらんかね
美味しいリンゴはいらんかね。くそっゲイツ、本当にMACにするぞ
新OS、Vistaだか、なんだか知らないがなんの魅力も感じない。

新作を売りたいもんだから、お前のOSはライフサイクル切れだから
もう面倒を見ない、見て欲しければサポート料をよこせと、客を馬鹿にしている始末
Microsoft社は、総力を挙げて、壊れない、壊されない、極められたWindows98に
作り直すべきだったのだ、ヤバっと感じてゲイツは経営から退くし
officeの脆弱性の数も星の数ほどに出てくるし、もう手も付けられないぐらいに
Windowsは末期状態、末期症状なのかも知れない。
ゃゃゃゃぁあああ、ほんと 腹が立つ。