ハロウィンも終わり11月1日!今日は何の日? | 銀盤の星達

銀盤の星達

プロフィギュアスケーター高橋大輔君を応援し続けます

1925年11月1日

山手線が環状運転を開始した日。1885 年に品川 - 赤羽間を結ぶ「品川線」として開業してから 40 年を経て、神田 - 上野間の高架線が完成したことにより環状化が実現した。世界一の利用客数を誇る山手線は、現在も都心の移動に欠かせない路線となっている

 

上矢印

だそうです

 

明治元年が1865年右矢印1885年たったの20年で品川線

 

右矢印40年後1925年山手線として環状運転!

 

1925年は大正14年

 

大正デモクラシービックリマークの時代(大正時代は15年まで)

 

既に9月27日には日本初の地下鉄・銀座線

(上野 - 浅草間2.2 km)の起工式(世界で14番目)

 

ハワード・カーターがエジプトの王家の谷でツタンカーメン王の

王墓を発掘した年ビックリマーク

上矢印日本じゃないけどエジプト好きなので爆  笑

終わったけどハロウィンと言えばゾンビ右矢印ミイラ爆  笑

 

日本とソ連が国交を樹立した年ビックリマーク

 

東京放送局(現在のNHK)がラジオの試験放送を開始した年ビックリマーク

 

治安維持法が施行された年ガーン

 

ちょんまげ時代からあっという間に物凄いスピードで変わった

 

そりゃ~お隣の国も変わるよねチーン 真顔

 

フォローしてね…

 

日本の有名な東京のハロウィンは皆でゴミ拾いしていましたね

 

ニュースで見ました