ずいぶん前から
というか最近また注目された少女漫画について
チョッと想い出したことが有ったので
書いておこうと思った
少女漫画家達も学生運動が影響していた・・・・という事を
言ったり書かれたりしていたという事
それを読んでビックリしたと感想を書いていた人たちも居たけど
むしろ学生運動が盛んだった頃に同世代だったり
リアルタイムでニュースで見たりした世代だったら
影響を受けない方が変じゃないだろうか???
色々な事に刺激を受けて勉強して考えると思うよ
そんな好奇心旺盛な脳細胞の持ち主でなければ
創作活動は出来ないと思う
きらきらの姉や兄の世代が高校生や大学生だったころの時代
高校生なのに学校に行ったらデモに行くとか聞いたり
大学に行ったら棍棒持った人が勧誘に来たとか
何の勧誘????
そんな話を聞いていた
小学生にはチンプンカンプンでしたが・・・
TVでは東大紛争を見た記憶
ぼんやり~
今の大学生も高校生も大人しいよね
モット政治にかかわらないといけないよ
と言っても今は無関心世代?
無知世代か?
一億総白痴?時代が来た
でも選挙には行かなくては駄目だよ
嫌いな政党とか嫌いな人が議員に成らない様に
反対派へ投票すれば良いだけ
でなければ今の世の中に賛成して納得してるという事になる
何もしなければ何も変わらない
宝くじも買わなければ当たらない
何か脱線した
現政権が大嫌いだから反対勢力に投票し続けているが
選挙に行かない人達はオカシイと思う
税金を払って居るのだから
議員は税金を使って居るのだよ
モット選挙に行って政治を変えよう
変わらない事は無いのだ
チリも積もれば山と成る