国別対抗戦2021全体簡単感想(女子編) | 銀盤の星達

銀盤の星達

プロフィギュアスケーター高橋大輔君を応援し続けます

女子は順番関係なく日本から

 

紀平梨花選手日本

腰痛は心配ですガーンえーん

浅田真央さんも苦しんだ腰痛

足首の痛みに腰痛は棄権レベルではありませんかはてなマーク

お祭り試合なのに滝汗

十分休んでください!!

 

坂本花織選手日本

最後はノーミスで素晴らしかったですクラッカークラッカークラッカー

一生懸命にルッツジャンプを練習したとか

もう少しで完成のレベルでした合格

 

アンナ・シェルバコワ選手(露西亜)

世界女王に成ったので自信に満ち溢れていました

そんな感じに見えました

LPでも世界女王だという気持ちの余裕と自信が有るからこそ

4回転を跳んだのだと思います

踏ん張った4回転でした

 

エリザベータ・トゥクタミシェワ選手(露西亜)

3Aが安定しています

跳び方が独特に見えます

プログラムが全て同じにしか見えないので良く解りません

 

ブレイディ・テネル選手(亜米利加)

何となく安定している印象の選手

スタイル良いです

特にSPは衣装の効果で手足が余計に長く見えます

同じズボンスタイルの紀平選手のSP衣装は

スカートが付いているから良いのです足の長さが解りません

 

カレン・チェン選手(亜米利加)

衣装綺麗です

大人になってスタイルが良くなりました

 

以上終わり

 

フォローしてね…