プログラムの面白さ? | 銀盤の星達

銀盤の星達

プロフィギュアスケーター高橋大輔君を応援し続けます

純粋にプログラムをジックリと見てみると

 

ネエさんのプロはやはり面白い

 

もともと所作が上手かった選手

 

足さばきも上手かった

 

プーさんの所作は以前から御留守?みたいな事は多々有り

 

今回は特に棒の様に成って滑ってるだけ?

 

みたいな所が気に成るほど目立った

 

以前からジャンプ以外の部分が好き系では無かったから

 

仕方ないかもしれない

 

だから

 

ジャンプ大会ではないので・・・

 

と言った記事に引っかかってしまった

 

プーさんのプログラムは

 

面白くないのである

 

綺麗な動きとはバレエの様な動き

 

ネエさんの所作にはバレエを感じるがプーさんの動きには

 

未だに感じられないのである滝汗これは問題だあせる

 

モズ君のプログラムは文句なく面白いチョキ

 

誰が見ても明らか爆  笑

 

女子の場合は

 

印象付けるために衣装が途中で変わるという

 

(ザギトワから始まった様な?)エテリ戦略は成功している

 

と思う

 

しかし今大会はテネル選手が印象的だった

 

プログラムの曲と衣装とが素晴らしく美しく見えた

 

音楽と歌と衣装と演技と何なんだ?これは???

 

コンナに素晴らしい選手だったかな???と・・・感動

 

これはテネル選手が

 

唯一の大人の素晴らしいノーミス演技をしたからだと思う

 

今後の評価に影響するのではないか?

 

と思った

 

が????

 

さていかに?

 

ペタしてね

 

背が高く目立つ・・・実は美人のテル姐さんなのであったあせる

 

高身長は有利