3A対決だった
そんな感じ
演技は本当に偶然に病院の待合室のTVで見た
ザギトワ選手が終わった所から番組が始まったのかな?
ニュースが終わってから始まった地上波ライブ放送
おそらく
何故?女子の地上波ライブが無いんだ~
と・・・苦情が殺到したのだと思う
これは勝手な推測です
以下単純感想
ザギトワ選手の顔
誰かに似てる????と思っていたが
判った
若い時の辺見マリ
もう辺見マリにしか見えない
演技は見てないので不明
紀平梨花選手は一寸着氷が詰まっただけだった
3Aが2本決まった
衣装は以前の衣装の方が良かったと思う?
少し色が地味?
そしてコストルナヤ選手は
3Aは2本目の3Aが見た目に酷いミス
回転不足もTV画面でハッキリ解った
が????
コストルナヤの方が低くなると思ったのに
結果はコストルナヤの方が上になってビックリ
何で????
ロシアに甘くないか????
と思ったが
この時一緒に見ていた
安藤さんの大ファンだった友人が言った
コストルナヤの方が所作が上手かった・・・・良かった
えーっ
この時 友人は
2人の選手の演技を始めて見たのだ
見た目ではなく所作
確かに所作は正直に言えば
日本女子選手の中では本田真凛選手が一番美しい・・・
と思っている
生まれながらの華はどうしようも無い・・・・のが見た目の所作です
腕の動かし方とか身体の動かし方とかコストルナヤの方が
美しかった・・・・・と
うーん・・・・・
コストルナヤ選手の顔は怖い顔に見えるので苦手系
辺見マリに似てるザギトワ選手の顔は好き系
辺見マリは好きな顔だった
正直
コストルナヤよりも真凛の演技の方が美しいとも思った
しかし良かったのはザギトワ選手に勝った事
ジャパンオープンでは納得いかない点差が有った
五輪女王で世界女王だから御褒美点・・・・と思った
ファイナルではSPからノーミス演技すれば更に点が上がる
ノーミスならロシアの選手達に勝つ可能性は大きくなる
今回は紀平選手は怪我が原因でルッツ無しの構成で
後半ジャンプの着氷に乱れが有った
でも点は出た・・・・と思った
氷の上では何が起こるか解らない
紀平選手はノーミスなら勝つ
PCSは紀平選手が上だから
兎に角
ガンバレ日本
カレン・チェン選手が可哀想であった・・・
大きなルッツジャンプを跳ぶ選手なので足にケガしたのか?
と思う様な演技だった
もしくはコストルナヤの点にヤル気を無くしたか?
と感じた
以下
パソコンで動画と採点表を見ての感想
ファイナルは4回転と3Aの対決?
そしてミスが有れば五輪女王が取ってしまう?という構図か?
ザギトワ選手は3-3が1つあるだけで150点超え?
ジャンプ構成を落としても
GOEで加点が有りPCSは高得点の選手に成った
子供だらけだと五輪女王にとっては有利だ
大人の選手として美しく見える
身体がデカいから目立つし見栄えがする
スケーティングが幼いのが解らなくなる