アイスダンスの2つの偏見を打ち破る
という記事を見た
一つは
シングルよりも下
そうなの?
海外ではアイスダンスの方が人気が有ると思うけど?
日本だけと違うか?
アイスダンスではなくペアだけど
海外は最初はペアをやる・・・と昔昔読んだ記憶
古くはクリスティ・ヤマグチが
ペアだったけれどシングルに成った
順番が日本と逆
最初は2人で組んで初めてからシングルに移行
最近ではアボット君も昔はペアやってたとか?
アイスダンスも同じじゃないの?
アイスダンスを最初にしてるのではないかな?
2つめは
日本では男女が組んで演技するアイスダンスには偏見が有る
これは納得
日本はダンス自体に偏見が有る
海外では高校生の卒業式のパーティーが
社交ダンスみたいに
女子はドレスアップして
男子はスーツ着ないとダメなんだよね
ノーベル賞でもダンスパーティーが有る
社交の場ではダンスが必須
ハイソサエティ
セレブの身だしなみ
王侯貴族の伝統みたいなものかな?
ぶっちゃけ
金持ちはダンスをする余暇とか暇が有るけれど
貧乏人はドレスが無い正装の服も靴も何もない
ダンスを教えてもらう事も無い
暇がない
食べるために働かないと駄目だから・・・・
シンデレラ?
横道にそれちゃった
フィギュアスケート自体がセレブの競技?
アイスダンスは基本中の基本?
高橋選手と村元選手が偏見を打ち破る
スゴイ期待を感じる題名だ
アイスダンス選手ではないけれど
身長差の無い選手達でスゴク大好きなペアが居る
中国の選手
スイ&ハン組
アイスダンスは頭上で持ち上げ無いけれど
(頭より上で持ち上げてはダメのはず)
ペアは高い高い頭上だよ〜???怖いよ〜
て言うぐらい上に上げる
身長差が物凄ーく有るのがペアの選手達
その中で珍しく身長差が無いペア
身長差が有るペアは余り好きではない
投げたり持ち上げたり簡単に出来るだろう・・・と思ってしまう
アイスダンスも同様
しかし頭上に持ち上げる必要が無いし
投げ飛ばす必要もない
ただ日本人と比べると
海外の選手は(中国の選手も)
身体が太い
日本の選手達は細い
太っているのではなくて骨太?体幹の凄さ?かな?
シブタニ組も日系なのに海外で育っているせいか?
身体の作りがシッカリ鍛えられている感じ
何でやねん?と思う
ガンバレ日本
ガンバレ〜
村元&高橋組みんな期待しているよ〜
色々と関係ない事を書いてしまったかも〜?