三原選手は渋い採点に成るだろうと予想通りで残念だった
最終グループに残さなかった時点で落とされたと思った
三原選手の演技はパーフェクトだった
回転不足は下げる為の調整だと思った
技術点は最高の選手である
安定性も実は突出している
宮原選手よりも安定しているのである
140しか出さなかったのは最終グループの為だと思った
優勝だと見る者全てが確信した坂本選手には
回転不足にアテンション!マークを付けて下げた
これは由々しき問題である
素晴らしいジャンプを跳ぶ選手を
実は違いますよ~と
宣伝している様なものである
回転不足は宮原選手である
スロー映像で全てのジャンプが回転不足だと解る
氷の上にスケートの先が付いてクルンと回っていた
これはダメだろう・・・・
五輪では甘くしてもらえると思っているのだろうか?
高いPCSが出ると思っているのだろうか?
おそらく回転不足を取られるだろう
GOEは当然出ない
残念なのは
本郷選手
素晴らしく似合っていたプログラム
ノーミスが見たかった
宮原選手の高得点に精神的な何かが起こったのかもしれない
回転不足は宮原選手の方が酷い・・・・
なのに本郷選手の方が点が伸びない・・・・
転倒が目立つのである
宮原の安定は低すぎるジャンプに有る
高いジャンプは失敗すると激しく転倒する
安定しているから良いとは限らない
激しく転倒しても素晴らしい選手には良い点が付くのが
本来の新採点方式の目的では無かったのか?
回転不足でも素晴らしければ高得点というわけだが
宮原選手には感じられないのである
残念だが見た目は本郷選手が良かった
友人が坂本選手の演技を見ながらの感想
「簡単にジャンプを跳ぶスゴイねコノ選手」
「見た目は本郷選手」
「優勝は坂本選手」
「宮原選手は良くないね・・・・」
極めつけ
「世界選手権の後に怪我をしたら良かったんだよ」
「そしたら三原、樋口、坂本、この3人で決定だった」
「五輪に出てメダルの可能性が有るのは坂本選手」
「樋口はファイナルに出ても6位宮原も5位ダメでしょう」
と・・・・
問題は日本は
宮原選手の評価を銀メダルを取った2015年の実績だけで考えているのではないか?
と言う事で有る
この時はPCSの評価は村上カナコより低かったのである
グランプリシリーズは日本開催か?というくらいの大会である
そんな所での評価は当てにならない
既に宮原は終わった選手だと思っている
そう思ったのは2016年の世界選手権
ミスが無くても表彰台には乗れない
確信した
所作もワンパターンである
同じワンパターンに見えても
本田選手の演技の方が良く見えてしまったのである
見た目のスタイルは女子選手には重要なのだ
アイスリンクに映えない
しかし宮原が2位でも良かったのに
何故か坂本選手を優勝させたくない???
そんな採点に感じた
これは誰もが思った事である
誰にするのか?
みんなが納得する結果に成るか?
2位が選ばれるべきだろう

浅田真央以来と比べるには残念な選手
金メダルが狙えない選手だからだろう