女子は結局は見た目・・・予想的中で残念 | 銀盤の星達

銀盤の星達

プロフィギュアスケーター高橋大輔君を応援し続けます

ファイナル女子結果は

1位アリーナ・ザキトワ選手

メドベが怪我したので

ザキトワ選手の点数が跳ね上がるだろうと予想していた

完璧ではなくても

後半ジャンプ固めているロシア選手は高得点が出る

何より1番若く

2017年ジュニア選手権金メダリストのシニアデビュー

実績点も入っている

身長はマダ156cm位だが均整が取れていて

上半身は鍛えている

たくましく胸板が厚い

手足が長く美しい

2位マリア・ソツコワ選手

余りミスが無くソツなく滑れば表彰台・・・

そんな感じだった

ソツコワは巨人だからリンクに立つと目立つ

手足が長く姿勢もスタイルも美しい

ジャンプもキレイなので採点競技に有利なモノを持っている

背が高いと目立つ・・・荒川さんが言われていた事

3位ケイトリン・オズモンド選手

この選手もスゴイ上半身をしていると思う

胸は無いが胸板が厚い(゚_゚i)あせる

軸が曲がるジャンプが嫌いだが

ゴムの様な感じがする

4位カロリーナ・コストナー選手

ソチシーズンからジャンプの難易度が低いが

みんなが素晴らしいクラッカー素晴らしいクラッカーと連呼するので

マインドコントロールか?

納得している人達が居る

別枠の採点をされている選手

しかしテレビ映像では

途切れることなく違和感無く流れる様な演技で

上手く見えた・・・

5位(友人が鈴木明子の妹と言う)宮原知子選手

5位だと思って友人に言っていたら

大当たり~((((((ノ゚⊿゚)ノ

体型が背が低くても

均整の取れたスタイルなら大きく見えるのだが

手足が細く短く頭が大きく見える

変な体型をしているのである

鈴木明子さんは頭が大きく脚が短く見えたが

背は160cm有った

160cm有れば日本女性としては巨人である

所作が上手かったので手は長く見えたし演技も魅せられた

しかし選手としての評価は世界選手権銅メダリスト

宮原選手は銀メダリスト

本当に其の時の運なのだと感じた

脱線してしまった・・・・

映像は正直だ

小さくて所作が余り目立たない

こじんまりしていた・・・

ジャンプは小さいだけでなく見栄えしないのである

回転不足は見て解った

強い?とか解説で散々言っていたが

ミス・パーフェクトなんてミス発言だ

ミスも良くしてる

強さを感じない

6位樋口新葉選手

申し訳ないが予想的中

ミスが無くても宮原選手より下に採点されるだろう・・・

と実は思っていた

樋口選手のプログラムは見ていて面白いが

見た目に損な体型をしている

手足が短いだけでなく太く見える

体型的に見劣りがする場合の絶対条件は

けっしてミスしては成らないのである

ジャンプの抜け癖?と新聞でも書かれていたが

ジャンプが抜ける事が多いのはダメである

(男子で言えばムラ選手・・・・あせる

物凄く泣いていた・・・

泣きすぎだよ・・・

あれだけミスしているのだから・・・・

泣くならミスするなよ・・・・と思ってしまった

本当に大事な試合でのノーミス演技は無い選手だと思う

おそらく大成しないだろう

体型もジャンプも見劣りがする選手が宮原選手

だから余りミスをしない事で徐々に認められていった

余りスピードを感じないしジャンプが低いので

失敗しにくいと思っているが・・・・


順位は単純に言えば

スタイルの見た目とロリコン年齢だった

しかしこれこそが 

フィギュアスケートの真実

不利な体型ならば物凄いジャンプで圧倒的な強さを見せるとか

例をあげれば伊藤みどりさん

みどりさんこそミス・パーフェクトでした


残念だったのは

ファイナルに出た日本女子選手2人は

現在の日本女子選手達の中では

余り好き系では無い選手達だった

今回の試合から解った事は

ファイナル出場の2人の日本女子選手では

ソチ五輪に続いて女子のメダルは無い



ペタしてね



日本男子が金メダル取るから良いか~

と思っている人達が居るかも?

取ってもらわなくてはいけない

羽生選手でも宇野選手でもどっちでも良いよ

絶対に日本男子が金メダル取ってくれ

ガンバレ日本クラッカー