1位
メドベーゼワ選手
衣装豪華で高そうで素敵でした
演技は
いつも同じ
SPもLPも似てる感じ
SPは2Aの着氷が詰まった?
だから80に届かなかったのだろうか?
ジャンプは個人的には素晴らしいジャンプには見えない
しかし段々滑りが上手く成っている
滑らかに見えなかったジャンプも滑りも良く成っている
タノにしなければ跳べないのかもしれないが?
手を上に振り上げて腕で跳んでいるのかも?
胴体が太くなった?
体幹トレーニングすごそうだ
細い足だが太ももはシッカリ太い
LPは転倒したが
世界女王で世界最高点保持者だから?
其処からのマイナス採点?144点
プロトコル見たら
回転もエッジも怪しかったジャンプは全てクリーン
歴史に残るほど素晴らしい演技(これが?)
とのPCS評価
この採点方式は破綻していると思う
EXも転倒していた
足のテーピングに試合中から気付いていた
体型に比べると膝下からの細さが以前から気に成っていたが
胴体の重さに耐えられなくなったか?成長中か?
2位
コストナー選手
ベテランだから魅せ方が上手い?
滑りが良いのは解ってるが・・・・
SPもLPも似た感じかなぁ???
デカイ大きい
だから手も足も長いから
忙しく必死になって繋ぎ詰めまくらなくて良いよね
印象的なポーズ取って滑ってれば見栄えする
LPは転倒あり
しかしメドベよりも
何度も見たくなる歴史に残る素晴らしい演技だったという
PCS評価でした
3位
ツルスカヤ選手
巨人だからコストナー同様に見栄えがする
SPの衣装は素敵
しかし演技は謎の?
お金頂戴ポーズと
お金払ったわポーズしか記憶に無い
LPは忘れた?
ジャンプがデカイと思った
ノーミスだった
総合3位とは???
PCSが上位2人より低かった
SPは歴史に残るほど素晴らしい演技ではなかったけど
LPは素晴らしい演技だったよ的な評価かな?
4位
長洲未来選手
SPは出だしも最後も
物凄い表情だったからPCSが低くなったか?
3Aに挑戦する精神力がスゴイ
LPも3A挑戦~
練習は完璧だそうだ
クリーンな演技を期待
5位
宮原知子選手
衣装は素敵だった
SPもLPもジャンプミス有り
怪我からの復帰戦
演技は一生懸命
忙しく動いている様に見えた
物凄く動いている動いているけど・・・
何時もの事ながらジャンプにハラハラドキドキ
低い・・・・小さい・・・
演技内容自体は上位3選手よりも良い演技だった
しかし五輪に出てもメダルを狙えない・・・
他選手がミスだらけなら
銀メダルを取った時の様になるかも・・・
栄養失調に見えていたが当たりだった
体型が損な体格をしている
手も足も短く頭が大きく見える
日本選手で背が低くても体型は良い選手が居る
ペアの高橋成美選手146cm
同じくペアの須藤澄玲選手151cm
宮原選手151cmになったと記事に有ったが
前記の2人の方はスタイル良く見えるのは何故?
と思ってしまう???
小さくても見栄えがする目立つ選手は存在する
結局は華が無い・・・・と友人が一言(/_;)/~~
6位
レオノワ選手
良かった好きな選手だったので
元気に帰ってきた良かった
と思った
7位
本郷理華選手
SPもLPも好き系
LPの転倒が悔やまれる
回転不足を取られだしたのは目障りな選手だからか?
回転不足を取られる選手と取られない選手の違いが不明
がんばれ本郷選手
やはり見た目が原因か?
EXの方が
首とか肩とかイカリ肩や姿勢が気に成らなかった
ミーシャ・ジーの振り付けが良いと思った
8位
白岩優奈選手
ジャンプにミスが無ければ良かった
9位マライア・ベル選手
SPは好きなプログラム
LPも好き系
ジャンプミスが多かった印象で残念だった

何度も見たくなる演技と採点結果との違いが???
これが採点競技の宿命??
日本ガンバレ
