録画を見た
ドーでも良い無駄解説とかオシャベリは素っ飛ばして
早送りが出来るので録画に限る(;´Д`)ノ
無駄な時間が勿体無いので
フィギュアスケートは録画して見る様に成ってしまった
で・・・・・
一度だけ見て記憶に残っているうちに感じた事
簡単感想
まず男子
ロボットじゃないよアボットだよヾ(@^(∞)^@)ノ
アボット君が相変わらずカッコよかった・・・・
しかしスタイルが良い人は
ソレだけでカッコよく見えるので・・・・ヽ(;´Д`)ノ
演技も素晴らしいのだが・・・・・(;^_^A
ジャンプが決まらないとスッキリしませんねヽ(;´ω`)ノ
ネエサンじゃ無いよ姉さん?γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
ネイサン選手
全体的に美しい
腕の使い方
腕の表現が上手い
足さばきがキレイ
足元を見てしまう
スタイルが良いから見た目も美しいが・・・
やっぱりジャンプが決まらないとスッキリしませんね(;´▽`A``
ショーマンじゃないよショーマだよ
宇野選手
ジャンプのミスが多かったから解らないね(→o←)ゞ
久しぶりにミスが多かった感じ
ナンデスか?じゃ無いよナンデスだよ(* ̄Oノ ̄*)
フェルナンデス選手
実は現役選手で今回出ている男子のロングプログラムでは
1番好きです
うまくなった・・・・と関心してしまう
スピンが特にうまくなった・・・・下手だったよね・・・
振付師が本当に本人に似合ったプロを作ったなー
ラ・マンチャの男
「見果てぬ夢」
ミュージカル・・・
映画にもなって・・・・
どうしても妄想タイムに成る・・・・
映画は
ヾ(@°▽°@)ノ彼女は似てる

イスラエル国民に成ったウクライナ出身の選手
ビシェンコ選手(ビチェンコ?)
良く動くから嫌いじゃないけど
ステップが進んで無い様に見えるのは眼の錯覚?
ここから女子
長洲未来選手
3Aを跳びだした・・・(ノ゚ο゚)ノ
すごいよ
しかし成功しませんでしたが・・・・
確実に成功しなければ難しいと思うが・・・
頑張っているね
可憐(カレン)じゃ無い?γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
豪快ジャンプのカレン・チェン選手
ファーストジャンプがデカイから
セカンドが回転不足に成りやすい?気がする?
足が長すぎて胴体が短く見えて
御尻が出てジャンプしている様に見えるのが(゚_゚i)
いつ見ても思う事・・・体型が原因か?
日本選手もカレンみたいに化粧したら良いのに・・・
豪快じゃないメドベージェワ選手
メドベのジャンプは上に跳び上がっている様にしか見え無い
スピードに乗って跳び流れる様に着氷後も流れていくジャンプでは無い・・・・
と何時見ても思う・・・・
しかし大事なのはノーミス
どんなジャンプでもノーミスが最大の武器
トゥループの3連でもノーミスだったら良いのだ
基礎点が高い難しい3連ジャンプを習得する時間が有ったら
確実に跳べる3連ジャンプを決める事
これが日本の選手達は何故か難しいジャンプに挑戦させて
結果・・・練習過剰?に成り・・・怪我したり?
跳べていた3連が失敗続きになり評価を下げていく原因の様な?
メドベの新プロ・・・アンナ・カレーニナ
今までと同じ様な感じ?にしか見えなかったが
同じ事をしているから上手く成る・・・・
結局は同じ感じで良いのである
表現面が上手くなるのだから
上手くなってるよ・・・・・
同じくロシアのザキトワ選手
ジャンプが御尻が出て跳んでる様に見えるから・・・・
しかし体格が良い
スタイルではないよ
体幹
胸板がごつい・・・・
メドベも見て思うけど
胸板がごつい・・・・
体幹トレーニングすごいんじゃないか?
と思ってしまう
本田真凜選手

華やかです
手の使い方とか
身体全体の動き自体が華やかなんだなぁ
スタイルが良いから美しく見えるし
ジャンプも美しい
三原舞依選手

スケートがスイスイ素晴らしい
後は手先が気に成るところです
手に表情が出来たら最高です
身体全体で表現出来たら最高

ミキ・アンドーのミッションを見たくなってしまった

見たよ(‐^▽^‐)パソコンは便利だヽ(゚◇゚ )ノ

日本ガンバレ

