某テレビを見る事が出来たので少し思う所を書く
「今がピークだから五輪前に辞めた方が良いよ」
と山田コーチが言ったそうだ
以前も聞いた事が有る
早く辞めなさい
いつ辞めるのか
等等・・・・
山田満知子コーチの意見は正しかった
ソチ五輪に単純に行きたかったのだろうか?
まだ出来る・・・
と思っていたらしいが
本当に良かったと思ったシーズンは
2013年の世界選手権の頃
まさにソチ五輪の前までがピークだった
後は何故か進歩が見られず・・・・
全日本の試合しか良くないのでは?
というイメージだった
ジュニアで優勝はしたが
シニアになってからの成績は意外と良くなかった
ソチシーズン
安藤美姫さんが復帰したのに
不思議だった
日本は国際大会での実績を評価しない
国内のみの何か???で優遇されている選手が存在する
と・・・・
日本は複数で戦うようにする・・・
とか言いながら
メダルが狙える選手が複数存在する絶好の機会を
自ら放棄している・・・・
もしかしたら五輪で複数取れるかも?
そんな目標を持たないのは愚かである
すごく良く解るコーチの一言が或る
鈴木明子さんのコーチの言葉
長久保コーチ
真央ちゃんにメダルは任せて・・・・・(°Д°;≡°Д°;)
これって
メダルは鈴木さんも村上さんも無理・・・(-"-;A
メダルは全然期待してない・・・と言ってるのも同じ
結局1人に背負わせて居た・・・(;´Д`)ノ
安藤さんが居たら
2人が共に狙えたのに・・・・
残念だった・・・・
今は昔
ソチも遠い昔になりつつある
年月は早い

村上佳菜子ちゃんの印象・・・・
選手だった時
選手としては
目標が低すぎる発言をしていた
演技後の美しいとは言えない表情
カナコスマイル?なのか解らないが
下品すぎる((((((ノ゚⊿゚)ノ・・・と思った事も有った
演技も癖が有る所が美しく見えないので
あまり好ましくない選手だった
一生懸命練習しているので考え方が変わったのか?
と思って応援はしていたが・・・
変わってなかった様だ・・・・
特別強化選手に成ったなら
アスリートとして
メダルを取ると云うのが目標であって欲しい
低いレベルで望めば高いレベルには届かない
申し訳ないが
意志が感じられない選手だった
ジュニア選手権で優勝してシニアデビューした頃
早くコーチに成りたいから早く辞めたい・・・
と言っていたのである
仲良しこよしで楽しくしたい
試合はメンタルが弱すぎて怖い
「早く辞めろよ」・・・・
と山田コーチが言っていたが・・・
非常に運の良い恵まれた選手生活だったと思う