政府は
少子化だから
女にも働いてもらおうと言っている
その中身は
独身時代は男よりも賃金は低いから
厚生年金の有る男の会社員と早く結婚して子供を生め
それまでは男女共に同じ様に仕事して残業して働け
結婚したら家事や介護は妻の仕事
ついでに収入の少ない夫の為に仕事もしてくれ
子供が生まれたら仕事は辞めて育児は妻の仕事だよ
介護もよろしく
子供の手が離れたら労働力として仕事しろ
子供が居なかったら家事に介護に仕事も内助の功もしろ
だから過労死が後を絶たず
子育て支援企業と御墨付きをもらった会社の
社員が過労死するのだろうか?
女性に優しい社会は男性にも優しく
老人や子供にも優しい住みやすい理想的な社会
そんな国に成る事は夢物語か?
記者の目
配偶者控除 廃止見送り=中村かさね(生活報道部)
毎日新聞2016年11月1日
を読んで思った事をつらつらと・・・・書いた
自民党の夫婦別姓に反対の某女性政治家
旧姓のほうが解り易いので旧姓のまま
通称名を使用している
政治家なら手続きも簡単だろう
しかし一般人は簡単ではない
不都合な事が色々と起きるのだ
自民党の夫婦別姓に反対だが
旧姓を通称名として使用している
女性政治家達は
自民党の男に媚を売る女に見える
それが解らない女の政治家が多いのが日本である
女の敵は女?なのかなぁ・・・・