実態はフリー(自由)ではないので
LP(ロングプログラム)と記す事にしました。
LPガスみたいだけど
全部書きたいけれど時間が掛かるので
グループ3からです
①アモ
ジャンプ失敗多かったけど滑りキレイ
良く滑ってたと思うけど?
後半突然音楽がラテンに変わるのが?
キスクラの様子がつらい
②リーベルス
終わってコーチ?すごい喜んでいた
③メンショフ
やった頑張った
音楽を効果的に使った独特な振付けで上手いと思う
体が小さいから?軽く跳んでる様に見える
④ジュベール
ヤッパリ人気者
アランフェス
モロプロ
ジャンプ調子悪かったけど良いと思った
上手くなってるし
振付最後が面白い終わり方
モロうれしそう?
最終グループ
①ボロ
途中の選曲が浅田選手思い出す
衣装が日本選手は絶対着ないだろう衣装(ノ゚ο゚)ノ
黒いレース部分キレイで好き系衣装
しかしタンゴに見え無かった
最後のステップの時ミーシャみたい?て思った
②ナンデス
振付けが上手い
印象的なポーズで盛り上がる
欧州ではジュベ以来のスター?
ポロ同様スピード感は余り感じ無かった?
ジャンプ結構ミス多かった
とにかく曲と振付が上手い
しかし何故か昔のTV「それゆけスマート」思い出してしまった
175・55??出すね~
③ベルネル(トラ)
キャー出たー
前の2人の後に見たら滑りが全然違う
スピード感すごい上手い滑りキレイ
ジャンプが・・・最後もスピンが
しかし素人目でも
こんだけ長く見てたら
ジャンプ姿勢や滑るスタイルきれい
北米ではアボット
欧州ではベルネル好きだー
後悔しない様に言っておこう
しかしタンゴアモ-レ多いね
お約束?トラのぬいぐるみが
キスクラのトラ日本選手だと絶対しない胸元露出(+_+)

チョー見えるよ(///∇//)
素敵衣装イカ胸部分が開くんだね
SS正しく評価してるのかな?
疑惑の採点は結局変わらないから
何処の国が何点評価したか解る様にしてよ
濡れ衣や冤罪が起りやすいよ
グレー過ぎるよ
④マヨロフ
ジャンプの調子が悪かった
丁寧に滑ってる様に見えた
⑤コフトン
マヨの後だと
マヨの方が色々やってる様に見えるのに
高身長で手足が長い方が手を広げて滑ってるだけで見栄えがする
衣装黒だけど何気に素敵
音楽も素敵
⑥ミハル
シャーロック・ホームズの選曲が自分的には?
ジャンプ姿勢に少しクセが有るよね
ミハルもいつも惜しいね
1位フェルナンデス
2位ボロノフ
3位メンショフ
4位ブレジナ
5位コフトン
6位リーベルス
7位ベルネル
8位ジュベ-ル
ロシアの代表は誰になるのか?
プルが出ないと日本人が来ないだろう・・・て
そんな事は無いよ
子供プル時代から見てるけど
プル好きだと思った事無いし・・ゴメンネm(_ _ )m
ロシアの代表選考方法はひどいと思うけど
ロシアの基準で見ればフィギュアは
過去の実績と五輪メダリストか否かで
下駄履き常識と言ってる様なものかな?
(((( ;°Д°))))
