何か嫌なことされたり

苦痛を感じた相手がいて

「相手を理解しなきゃ、許さなきゃ」って思う時

 

 

「理解できない、したくない」

「許せない、許したくない」

っていう自分の気持ちを受け入れてなくない?

見ないふりして押し込めてない?

 

相手を理解するとかしないとか

許すとか許さないとかじゃなくて

 

まず「許せないでいる自分」の存在を許してあげていいんじゃない?

 

「理解できない自分」

「理解したくない自分」

「許せない自分」

「許したくもない自分」

「寛容になれない自分」

 

を受け入れてないのに

他人を受け入れるとか無理だよね

 

表面上の「ふり」は出来るかもだけど

怒りや悲しみが増幅されるだけだよね

 

表面上はふりをしようがしまいがどっちでもいいけど

 

 

自分の本音に気付いてるなら

自分自身には「ふり」はしなくていいよね

 

「受け入れたくない」って気持ちが湧いたら

素直に感じてあげればいいんじゃないかな

 

 

「受け入れたくないんです!」

「そうですか。それでいいんですよ。どうぞお気になさらず」

 

って感じでいいんじゃない笑

 

そうしたら自然と許すとか受け入れるとか

普通に出来るようになるんじゃない?

 

ってかどうでもよくなるのかもね