おはこんばんちは!

さっそくでずがsnsでフォロワー数を増やすには!?

正直、簡単には増やす事はできまてーん!

もし、今、TwitterでもInstagramでも、何でも、
snsのフォロワー月に10件とかしか増えず、減るのも怖い状況であれば…

そのアカウントは即やめて下さい!

アカウント閉鎖です!

閉鎖して、スマホを叩き割って下さい!

割って燃やして下さい!

そして、新しいモバイルを買って下さい!

そんな事を繰り返している方は、
ズバリ!センスがありません!!

でも!!!

そんな方にも朗報です!

実は、微増の増え方をしているアカウントを何年も大事にあたためている方より何千倍もチャンスがあります!

フォロワーの微増を喜ばないで下さい!

フォロワーが増える時は一気に増え続けます!

微増を幸せの1つなんて思っていたら…
一気に増えた喜びなんて天にも昇る気持ちになります!

それを目指すのです。

本当にsnsでフォロワー増やしたい!
集客したい!と思う方は微増にフォロワーが増えるアカウントをセンスが無いと判断して停止して大丈夫です!

時間の無駄なので…

この考えをインプットしてからsns運用の始まりとなります。

残念ながら、フォロワー数が多いアカウントが正義であって…正しい配信や投稿を続けているアカウントが正義ではありません!

snsとはそういうものです。

フォロワー数が増えれば…その分減ります!
でも、減る数より、さらに増やせば良いだけなので心配ご無用です!!


sns運用のご相談のります!

本気の方のみご相談にのります!
ちょっとした気持ちの方にご相談しても…時間がもったいないので…ね。

よろしくお願いします。


どーも!私です。

 

今年のGW(ゴールデンウイーク)は…コロナウイルスの影響で、

自粛ですので、マジでどこにも行きませんでした(^^;

 

皆さんどのようにお過ごしですか?

 

自宅で過ごす事が多くなり、よりWEBツール(SNS)などを使用する事が多くなったと思います。

そんな中、各企業様もこぞってやれSNSに注力していこう!と思っているが…

うまくいかずの方が多いのではないでしょうか??

 

今回は、SNSの中でも運用のしやすいInstagramについて

注意すべきことを説明していきます。

 

下記3つと+α(おまけ)に気を付けていきましょう!

 

《ポイント》

■運用の目的

■ターゲット

■投稿写真

ひとつづつ説明していきますねニコニコ

■運用の目的

運用の目的は最も大事です!!
 
特に企業アカウントを運用している方は、目的を念頭におき行っているかと思います!
「アカウント経由での購入」「サービスや商品のブランディング」「認知度の向上」などでしょう。
 
結果から言うと…下記の2つは捨ててください!
アカウント経由での購入」「サービスや商品のブランディング
 
「認知度の向上」に目的を振り切ってください!
認知度というのはアカウントの認知です!
これを必ず目的にしてください。
 
ぶっちゃけ、アカウントの認知度が上がれば、
ブランディングの操作や商品の購入はアカウント運用で簡単にできます。
 
でも!
Instagramでブランディングしたい!とか…
アカウントから商品購入をしてほしいなど…
初期段階で変にブレるので、何も形に残らないことになるのです。
 
結構その様なアカウントは多いです。。ガーン
 
特に企業アカウントになると、成果を求められるので、
Instagram経由での数値を商品購入などとなると
上司にどやされ…「運用なんて、やめた方がいいよ!」なんて言ってくるのがオチですよね。。
 
それは、ほんとバカな上司ですえーん
 
だって成功している企業アカウントが多くあるのに…
中長期での施策を見据えられない節穴上司ということですね。
 
なんにせよ!目的を認知度に振り切りましょう!
そして、その認知度は、投稿のインプレッションであり、
いいね!数であり、フォロワー数ですと説得しましょう!
 
一定の数値が獲得できた段階で目的をスライドしていく事が良いです!
そのように宜しくお願いしますねグラサン

■ターゲット

これは前回、うだうだブログに書きました(笑)
お暇な方は読んでください。
↓↓
 
結論からいうと、ターゲットは考えすぎない方が良いです!
ま、「うちのサービスは年齢層高いから」「若年層に見てほしい」など
各サービスや商品にはあるかもしれません。
もちろん、SNS以外のところで成果を上げてきた分析結果があり、
そのマーケティングに乗っ取りターゲットを絞り込みやっていこう!と思っているかと思います。
 
特に最終的な目的でアカウント経由でも商品購入を考えている方は
そのような考え方を改めてください照れ
 
私がかつて運用を携わっていた商品で例をあげますと~
その商品は女性向けの化粧品でした。
WEB通販で購入する年齢層は主に40代でした。
 
Instagramにて多少認知度が上がってきたときに、
とあるモデルさんに商品を紹介して頂いたところ…
購入したほとんどが20代の方でした。
中には10代の方も購入されていました。
 
Instagramは良い意味で閉鎖的な空間です。
 
話は少しズレますが…ネット上で何か購入する際に、
紹介されている記事をみたり、Amazonに行って口コミをみたり、
同じような商品を比較してみたりして、一番安いところで購入なんてことをしたことがあると思います。
 
ただ、Instagramはとても閉鎖的なのです。
Instagram内で見つけ、Instagram内で口コミをみて、
Instagram内で比較し、Instagram内で購入をする可能性が高い媒体なのです。
 
なので、時として今までのWEB上でのターゲットは
参考にならない可能性があります。
 
ですのでターゲットを絞ることは、ある意味で、可能性を潰すことと言えます。
そして、ターゲットが広がる可能性もあるという事です爆  笑
気を付けましょう!
 

■投稿写真

最後のポイントは「投稿写真」です!
 
投稿写真はブレないでください!
 
これは、ひとつ目のポイント「運用の目的」と関わってきます。
運用の目的は「認知度の向上」でしたよね?
 
目的が、やれ購入だ!ブランディングだ!などとブレるから~
投稿写真もブレてしまうのですガーン
 
「認知度の向上」は数値でいうと
「インプレッションであり、いいね!数であり、フォロワー数」といいましたよね?
投稿内容がブレるとインプレッションもまばら、いいね!もつきにくく、
さらにフォロワー数は絶対に増えません!間違いありません!
 
これはまた別の時に詳しく説明しますが…
最終的にフォロワー数がインプレッションやいいね!数を増やしてくれるのです。
 
なので、投稿内容にファンを付けるためには、
投稿写真はブレてはいけません!!
 
例えば、炊飯器の認知度を上げて、
最終的にはInstagram経由で売りたいなぁ~
それであれば、その炊飯器で炊いた、いろんなご飯や料理の写真を
ひたすら投稿してください!
 
目的がブレるから、途中で炊飯器のカラーバリエーションや
その他の姉妹商品などを紹介してしまう写真を投稿してしまのです…びっくり
 
そんな投稿写真に、あなたはいいね!したことがありますか?
「おっ!フォローしよう!」なんて思った事がありますか?
 
ちなみに、クリスマスだから
「クリスマスパーティーやってます!」なんて内輪もりあがりの写真や
お正月に「面白い年賀状」の写真などを急に投稿するのもNGですムキー
そんなの誰も望んでいません。。
 
アカウントを育てたいなら、テーマを変えずに特別なこともせず
ブレずに投稿していく事をオススメ致します!
 
最後に+αですが…
 
世の中には、Instagram運用コンサルなどというサービスがあります。
私の経験ですが、その中の8割が実力のない人がやっています。
多少のトレンドを理解し、小手先のマーケティングでコンサルしてきます。
 
特に注意した方がよいのが、成功例だけを紹介してくるコンサルです。
Instagramは当たり始めると面白いようにフォロー数が増え、
アカウントをコントロールですきますが…
そこまで行くのに必ず失敗はしています!
 
むしろ失敗していないコンサルは、
自身のInstagramも真剣に運用したことのない人でしょう!
 
なので、失敗例をいくつか聞いてみてください!
それも、そのコンサルが携わった案件でのです。
 
数件答えられない人は経験不足が否めません。
悲しいですが下手なマーケティングを売られるだけですえーん
 
失敗を経験するから理解できるマーケティングや
マーケティング以外のことがわかるのです!
 
コンサルを利用しないでくださいという事ではありません。
活用するのであれば2割の良いコンサルさんをみつけてねってことですプンプン
 
それではまた~照れ
 
《自己紹介》

●名前:sukinamono365
●肩書:Instagram運用プロモーター、嫉妬人
●経歴:大学在籍中にHipHopに出会い
新宿や渋谷のクラブにてラッパーとして活躍。
その後エンターテインメントの深さとネットの相性に気づき、
ネット買取サービスのプロモーションとマーケティングを担当。
その他、BtoB案件やEC関連のマーケティングにも関わり、
現在はInstagramを中心にSNSの運用プロモーターをやってるつもりです。

こんにちはニコニコ

緊急事態宣言が延長となり、さらに自宅にいる機会が長くなる中で、

インターネットの利用時間が引き続き長くなりそうですよねニヤリ

 

最近、私は、Instagramにて芸能人のインスタライブを見るのが楽しみです。

女優さんなどが自宅から生配信して、あわよくばこちらのコメントに答えてくれる!

たわいもない話題ではありますが、テレビなんかより楽しいです笑い泣き

それが自分の好きな芸能人だったらなおさらですよね!

■Instagramでいいね!が沢山ほしい!

そんな中、自分でもInstagramを運用していろんな人に

「私の投稿を見てもらいたいなぁ~」「いいね!欲しいなぁ~」「フォロワー増えたらいいなぁ~」

なんて漠然に思いながら…アカウントを作成したものの…

いいねもされず…フォローもされない…

そんな方、多いと思います!

 

ちょっと待ってください!!

 

まず!アカウントを作成する前に、考えるべきことが沢山あるのです!!

 

ちなみに私は、自身の運用するInstagramにて

1年間で10万人のフォロワー数を獲得しました!

もちろん相互フォローなどの手法ではありません。

 

私は、何事も「そもそも」から考えます。

 

何かをやる前だったり、行き詰まった時など…

「これってそもそも何だっけ?」そんな感じで考えるのです!

 

で!で!今回は、自身がInstagramで投稿するものに対して、

いいね!やフォロワー数を増やしたいということですよね!

 

そもそも!Instagramを利用しているのは日本人だけではないのです。

なんなら世界での利用率を比較すると日本人は低い方なのです!

 

逆に言うと海外の方の方が多いので、ターゲットをグローバルにすべきなのです。

 

「でも!日本人に見てもらいたいのだけど…」

 

安心してください。

ターゲットを海外の方にしてもフォロワー数が増えれば、おそずと日本人も増えます!

 

まずは、自身が投稿するものに沢山のいいね!を獲得できることだけを考えるのです!

そのためには、ターゲットは広く考えた方が良いです。

■マーケティング的な思考??

少し話は変わりますが…

マーケティング的な思考で言うと~

例えば、売りたい商品があり、そのために買ってくれる人を集めたい!

いわゆる集客をしたい!そう考えた時に…購買意欲のある質の良いユーザーを集めることが

結果的に正解となりますが!

 

Instagramは違います!

特に企業アカウントを運用している方に言いたい!!

商品やサービスを提供するマーケティングと

Instagramの運用は初期段階で結び付けない方が良いです!

 

とくかく初期段階では「いいね!」を獲得することに注力すべきです。

「いいね!」は投稿への評価ですが、それだけ見られていて評価されたという事です!

 

まずは投稿を見てもらわないことには、フォロワー数も増えません。

 

Instagramの運用はフォロワー数が増えていく過程で

マーケティング的な思考を肉付けしていけば良いのです!

 

Instagramでいいね!を獲得するポイントは、

「ターゲットを広める」「下手なマーケティング思考はいらない」

 

Instagram運用について、いきなりマーケティングの話をしてくる

胡散臭いコンサルなどがいたら…

それは自身でフォロワー数を増やした経験のない口先だけの人なので気をつけてくださいねグラサン

 

次回は、より具体的な手法についてお話していきたいと思います!

 

↓↓インスタで注意すべき事はこちらのブログで

https://ameblo.jp/sukinamono365/entry-12595455315.html

 


●名前:sukinamono365
●肩書:Instagram運用プロモーター、嫉妬人
●経歴:大学在籍中にHipHopに出会い
新宿や渋谷のクラブにてラッパーとして活躍。
その後エンターテインメントの深さとネットの相性に気づき
ネット買取サービスのプロモーションとマーケティングを担当。
その他、BtoB案件やEC関連のマーケティングにも関わり、
現在はInstagramを中心にSNSの運用プロモーターをやってるつもりです。

タイトルは気にしないでください…

「嫉妬」ととは、口癖であり、褒め言葉ですので~

そのように捉えて頂けると幸いでございます!

 

出典:https://www.pinterest.jp/pin/440226932300333354/

■宇多田ヒカルの天才ぐわいについて

宇多田ヒカルさんの才能については、誰もがご存じですが…

その才能を20年以上も維持してきているのだ(^^

※維持…いや才能が向上している~

 

15歳でCDデビューしファーストアルバムの累計売上枚数765万枚を超え…

日本国内の歴代アルバムセールス1位とな!びっくり

 

数字が物語っているということです!

父親は音楽プロデューサーである宇多田 照實さん

そして、母親は皆さんご存じの歌手である藤 圭子さん

ヒカルはサラブレッドなわけですグラサン

※藤圭子さんは前川清さんと結婚されていて再婚だったんですけどね~

※お二人のお子さんがいればそれはそれで凄そう…

■宇多田ヒカルの曲は前代未聞だった

はーい!

ここからは、私の分析と妄想の考察ですので…

頭半分でお読みください。。

 

前代未聞」の理由は、曲と歌詞(日本語)の使い方です!

 

今までのJPOPは、曲に歌詞を乗せるものが多かったのですが…

↑↑なんのこっちゃですよね。。※当たり前のことを言っています(笑)

 

なんのことを言っているかと言うと…

 

例えば、JUDY AND MARYの「そばかす」を例にします。

 

下記は「そばかす」の一部分の歌詞です。

大キライだったそばかすをちょっと
ひとなでしてタメ息をひとつ
ヘヴィー級の恋はみごとに
角砂糖と一緒に溶けた
前よりももっと やせた胸にちょっと
“チクッ"っとささるトゲがイタイ
星占いも あてにならないわ

出典、作詞:YUKI

上記の歌詞を曲に乗せると…日本語の区切りで耳に入ってくるのです。

もちろん、曲のポップさなどがあり、初めて曲を聞いた方は

歌詞を聞き取りにくい部分はあるかと思います。

 

ただ、自然と歌詞は曲に日本語の区切りで作ることで心地の良い響きと、

結果的に歌詞の心情を伝えることができるのです。

 

もっとわかりやくす説明すると「日記」というなの文章を句読点で

区切って曲に乗せているということです。

※最初からそう言えよってね…ショボーン

 

これはJPOPの前身である歌謡曲の影響と

日本人がつくる日本語の曲という当たり前の自然が作り出した産物でしょう。

 

で!で!宇多田ヒカルさんはこれを覆しました。

 

特に初期の曲は日本語の区切りを無視したかのような作りになっています。

例えば、宇多田ヒカルさんが17歳の時リリースした曲

「Wait & See~リスク~」の歌詞の一部です。

だって「つまずきながら」って
口で言う程 楽じゃないはずでしょ
待って
もう少し分かってくれたらきっと
もっといい雨が降るから

勝手。
そう呼ばれちゃって
時々孤独 感じても大丈夫
二人で出した答に乗り込んで
曇り空を追い抜くから

出典、歌詞:Utada Hikaru

そもそも文書(歌詞)として、メタファーで固められたような文章ですが、

かなりテンポの速めな曲調に合わせハメにいった歌詞と言えます。

員を踏む感じとドラムのテンポに合わせるために歌詞を変なところで区切って歌っています。

変えられないものを

受け入れる力

そして受け入れられないものを

変える力をちょうだいよ

特にあらわな表現となっているのが上記の部分です。

文章にすると普通ですが…

※いや、少し難解ですね。。

 

上記の歌詞を曲にのせると~

「受け入れ~(る)/力そして受け入れられないものを~」と曲にハメにいっているのです。

ここに関してはいわゆる、日本語の区切りを無視した曲ハメの表現へと面舵をきっています!

 

ぜひ聞いてみてください~グラサン(まだ続くよ~)

 

 

■宇多田ヒカルは日本語の区切りを《何故》無視できたのか?

そもそも、宇多田ヒカルさんは日本人でありながら、

アメリカで育ち、歌を言葉ではなくリズムで認識していたからです。

かと言って、英語や日本語の歌詞をないがしろにしていたわけではなく、

そもそも、英語、日本語という区別の概念がなかったということです。

 

歌詞を文章でとらえながら、ここちの良い部分で区切る

曲遊びをしているのです!

 

例えば、曲を先に作る人は、イメージした曲に歌詞をハメていき、

日本語の聴き心地を自然とハメていってしまう。

ハメる事ができなければ、多少曲を変えるか、歌詞を一部、別の表現に変える。

 

歌詞を先に作る人は、同じくイメージにあった曲をつくりハメていく。

同様にハメる事ができなければ、どちらかの表現を変える。

 

これらでいえば、宇多田ヒカルさんは曲(メロディー)を先につくります!

コード進行、メロディーができたら、歌詞を付けていきます。

耳障りの良さを強調させ、歌詞を乗せていく…感じなのでしょう!

あくまでも曲遊びを徹底しており、

また、英語、日本語の概念がないため、自然と心地の良い部分で区切ることができるという事です。

 

これを約20年前にやっていたのです。。

恐ろしい天才やっ!!びっくり

 

それまで…そんな表現をする日本人が少なかったといえます。

 

特に10代の頃に作られた曲はこのような表現がちりばめられています。

 

現在は、さらに表現を進化させています。

おそらく、曲の作り方が変わったのではないでしょうか?(しらんけど…)

R&Bと歌謡曲の融合!と進化を遂げているように私は思います!

 

今回は、宇多田ヒカルさんの前代未聞の

日本語の区切りを無視した曲ハメの表現について妄想を交えて解説しました。

 

とは言え…宇多田ヒカルさんについては、歌詞の構成も凄いのですグラサン

それはまたいつか解説したいと思います。

 

ばいにゃ~んニコ

 


●名前:sukinamono365
●肩書:Instagram運用プロモーター、嫉妬人
●経歴:大学在籍中にHipHopに出会い
新宿や渋谷のクラブにてラッパーとして活躍。
その後エンターテインメントの深さとネットの相性に気づき
ネット買取サービスのプロモーションとマーケティングを担当。
その他、BtoB案件やEC関連のマーケティングにも関わり、
現在はInstagramを中心にSNSの運用プロモーターをやってるつもりです。

ブログタイトルの「僕たちは星野源を認めたくない!」とは…

星野源さんのファンの方…申し訳ございません(^^;

私は決して星野源さんが嫌いとかではありません。。

特定の方を批判するブログではありません。

「でも…何故??個人名を??」

 

※出典 https://desafio.style/2018/02/23/0253/

 

それは私のテーマに関連しているのです!!

そう!人生の呪縛は嫉妬なのでございます!

f:id:kawasakiqj:20200420203928p:plain

嫉妬

人ならば少なからず誰しも持つ感情…「喜怒哀楽」

その中で「怒」は負のオーラを自身、

もしくは他人へと流し込む起点となる人の感情…( ;∀;)

私は、よく何かに怒っています。

■怒りの根源は…なに??

そんな怒りの根源はどこからやってくるのか…??

自分なりに考えてみました(^^

その結果………

 

「嫉妬」にあると解りました!!

 

怒りに満ちた時…

一旦冷静になり…自分の怒りの根源をふと考えてみたのです。

 

その結果…私の怒りの約90%が嫉妬でした…

哀れなものです。

 

そう!そして怒りの後には哀れな気持ちが残るのです。

「喜怒哀楽」の2つを司る「嫉妬」

不思議なもんですよね(^^;

■星野源さんは…嫉妬表現!?

星野源さんは、役者でありミュージシャンであり、コラムニスト、

コント(お笑い)もできる好感度抜群のスーパーマルチな人物ですよね。

※それでいて人格者であり、、爽やかエロなのだ^^

 

「どの次元に嫉妬しているのだっ!」とお声が聞こえてきそうだが…

失礼ながら嫉妬の化身としてのメタファーとして星野源さんなのだ…

あくまでも尊敬しております(^^;

 

このブログは、そんな私の嫉妬(怒り)への悪あがきという事です。。

 

それではまた~^^


●名前:sukinamono365
●肩書:Instagram運用プロモーター、嫉妬人
●経歴:大学在籍中にHipHopに出会い
新宿や渋谷のクラブにてラッパーとして活躍。
その後エンターテインメントの深さとネットの相性に気づき
ネット買取サービスのプロモーションとマーケティングを担当。
その他、BtoB案件やEC関連のマーケティングにも関わり、
現在はInstagramを中心にSNSの運用プロモーターをやってるつもりです。