水滴に対する雨の下で透明傘は、背景をスプラッシュドロップ。雨の天気の概念。 - 梅雨 ストックフォトと画像

写真は「iStock」から「梅雨」のテーマから選択させていただきました

 

6月に入り、「梅雨」はいつ来るのかなぁとか思いながら、関西各地で起こる「線状降水帯」による甚大な被害の毎年のニュースが今年はないことを祈りつつ。。。受託先からの帰路にここ数年、多くなってきた「ゲリラ豪雨」に遭わないことを願っていますが(笑)

 

さて、

ワタシのブログにもいつも、ご訪問いただき、感謝しております。2024年6月、アクセス数が多かったものを月末日前ですが、本日、ご報告いたします。アメブロ管理画面から見えている1位〜5位を公開させていただきます。ご興味がおありでしたら、ぜひ、いつもは見ることができない、他の話題も見ていただければと思います。1位〜5位については、順位の横にアップダウンのアイコンが付いています。


マークの凡例:順位上昇  前月同位 順位下降 番外より登場

 

 

 

今月も先月に引き続き、とうとう上位1,2,3位は「Excel小技2」からの記事でした!!

 

やっぱり、Excelを多用している方は多いのですね! ワタシ自身もこれを生業としているので、IT企業の広告的な投光記事の文言に「まだ、Excelに頼っている企業。。。」なんて言葉を見る機会は多いのですが、それらの言葉に踊らされることなく、活用中。結局はクラウド化しても、DXと騒いでも、実際に作成していく過程の前後でどうしても、Excelは小手先のツールとしてはとても使いやすいツールなのだと感じています。そして、この作業等を定型化していくことができれば、ソフトウェア会社に作らせて、メニュー化したものにしていけばいいと思っています。日々のExcelを使用した処理の中でいかにカンタンに業務を正確に遂行させていくか。これは当面の間、「目の前の」目的になっているのです。

 

 

4位は電動シェーバーの刃を研ぐハナシ。電動シェーバーは便利なんですが、どんないい(高価)シェーバーを買って、水洗などをしていても、どうも切れ味が鈍くなってきます。これで、「次の買うかなぁ」とか、「替刃を購入するかなぁ」とかなるのですが、高いシェーバーを手に入れると、クルマ同様にその消耗品の値段もお高い!!

となると、こういった方法もあるのでは? ということで掲載してみました。そして、ワタシ自身も実際にやってみた体験談を掲載しています。

 

5位は、本棚の棚板の修理のハナシ。他の月でもけっこうアクセスいただいていたのですが、修理しているハナシの内容ではないので、ご訪問いただいた方の期待を裏切っているのでは? といつも感じています。最近の本棚はみかけはいいのですが、棚板も薄いし、その棚板を止めているダボの部分も、重みのある本を数冊置くと、1年も経たないうちにダボ穴が下に拡がってしまい、もしくは棚板の板を止めている部分のダボ用の溝が弾けてしまい、落ちてくるといったケースが見られます。要は、合板では耐えられない、ということ。この修理方法の続編を掲載しています書こうと筆が中途になっていました。でも、ヂツはこの本棚、なおす前に転居に伴い、廃棄予定なんです。

 

「Excel小技2」では、みなさん、なかなかコアな部分を参照いただいているようです。ワタシも受託業務で、Excelシートでいろいろと合理化をお手伝いするのですが、その度に「マニュアル」の改変も必要。あれこれとご担当の方の要望を聞いて、改定を加えて、ブラッシュアップさせていくのですが、その過程で、いろいろと使うコワザが掲載されています。Office365になり、いろいろと勝手が違うことが出てきました。「DX」とか言って踊らされる現場がわかっていない連中は大勢いますが、キホンはデータにナニがどのような過程を経て生成されているのかを識っている、「アナタ」が必要なのです。頑張りましょう!! そして、そのデータをどう活用していくのか、または活用するために、どこからそのデータを取得していくのかを識っているアナタが必要なのです。

 

と、いったところで、2024年(令和6年)6月のランキングをお披露目してみました。今年も、各ジャンル、どうぞよろしくお願いいたします。

 

 


potsunの「いいものみつけたよ〜」 Amazonへ 

自治会・町内会に入っていますか? へ

誰にも教えたくなかったExcel小技2

閑話休題 へ