#Vlookup #N/A を消せないか?

 

タイトル前に表示された # マークは、初版(第5版)掲載済の記事を一部、見直して、編集しています。

 

Vlookup 関数を使うと、データベースを参照しながら、数値を持ってくることができるので、とても便利なのだが、参照先に該当のデータがなかった場合、#N/A が表示されてしまい、見栄えのよくない表ができてしまうことが多々、ある。そこで、この #N/A を表示させないためのテクニックだ。

=IF(ISNA(Vlookup(A1,Sheet1!A1:E250,3,FALSE))," " , Vlookup(A1,Sheet1!A1:E250,3,FALSE))

といった構文になる。IF 文で、「該当データがなければ " " (ブランク)で表示してね、という意味の文章で、ISNA 文で #N/A かどうかを調べている、という事だ。探している参照元データ(A1 に相当する部分)が、参照先データベース(Sheet1!A1:E250,3,)で該当するものがない場合、#N/A が還される。まぁ、計算なので、正直に出てきてしまうのだが、その表示改変といったところだ。
✵#N/A が出ることによって、DB に該当するものが「ない」ということも大切なのだが。

 

<参考サイト>

【エクセル中級者向け】数式・関数のエラー表示の回避テクニック34【IF 関数+ISERR 関数・ISNA 関数】

 

ワタシ自身はこの数式はよく使うのだが、忘れてしまうことも多い。ちょっとメモがわりに書かせていただいた(笑)

 

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村