こんにちは!

 

プレママのための鍼灸師の神田佳代です。

 

このブログでは、

病院などで治療をしてもらえない腰痛や肩こりなどの

痛みや不調をガマンしている妊産婦さんに向けて、

 

心と身体がラクになる情報や

ちょっとしたセルフケアの方法をお伝えします。

 

 

今、沖縄に帰って来てます。

大阪より沖縄のほうが風があって涼しいですね。

日中は日差しが強く、

皮膚に突き刺さる感じがするけどね。

友達が遊びに来たので、

ジップラインとコーヒー焙煎体験をしてきました。

自然の中で過ごすと満たされますね。

 

 

今日は妊娠後期のお話です。

 

妊娠後期になると、かなりお腹が大きく

目立つようになってきますね。

肺も圧迫されて、呼吸が浅くなってきてませんか?

 

 

深呼吸しにくいですよね。

胃も圧迫されてきてませんか?

 

 

 

赤ちゃんが大きくなってくれるのは嬉しいのけど、

ママはどんどん動きにくくなる一方です。

 

生まれるまでにまだまだ期間があるのに、

これ以上お腹が大きくなって

呼吸が苦しくなるのではと

 

心配しているあなた!

 

 

 

大丈夫です。

 

 

お腹のスペースはまだ横にもあります。

 

 

わき腹を伸ばすことで、

胸が広がりやすくなり、

 

呼吸のしやすくなるし、

おなかが前に突出するのも

目立たなくなります。

 

胃がつっかえて苦しい人、

呼吸がしにくい人、

おなかが前に張り出してる人は

これをやってみて。

 

≪わき腹のストレッチ≫

 

①    椅子に骨盤を立てて座り、右手を上にあげる。

 

②    左手は椅子の座面を押して

  お尻が浮かないようにします。

 

③    左に身体を少し倒してわき腹を伸ばします。

 

④    右手は斜め上にあと2cm遠くに伸ばそうにすると、

  さらにわき腹が伸びます。

注:この時呼吸は止めずにゆっくり大きな呼吸をしましょう。

 

⑤    4回深呼吸するか、

  20秒間しっかりストレッチしましょう。

 

⑥    反対の同じように伸ばしましょう。

注:お尻が浮きそうになったら、座面を押してくださいね。

 

終わったら、深呼吸をしてみましょう。

 

 

 

まだまだ赤ちゃんは成長して、

おなかは大きくなるので、

 

毎日少しずつ、やってみてね。

 

 

このストレッチをすると、

呼吸が楽になり、

お腹のせり出しが少なくなり、

胸のつかえが少なくなりますよ。

 

ママが元気で気持ちよく過ごしていることが

最高の赤ちゃんへのプレゼント!

 

それでもよくならないときは、

私に相談してみてね!

Zoomであなたの様子を見ながら

アドバイスもできますよ。

 

公式Lineから連絡してくださいね。

 

公式ライン:妊産婦ケアサロン神田    @550oaqug

 

 

 

 

今日も笑顔で楽しく過ごせますように!

 

 

 

#鍼灸師 #沖縄 #大阪 #プレママ #妊娠後期 #胸のつかえ #息苦しい

#呼吸がしにくい #おなかが出すぎ #息がしにくい #胸の圧迫感 #胃の圧迫感 #わき腹のストレッチ #セルフケア #わき腹ストレッチ

#オンラインにて活動中

 

こんにちは!

プレママのための鍼灸師の神田佳代です。

 

このブログでは、

病院などで治療をしてもらえない腰痛や肩こりなどの

痛みや不調をガマンしている妊産婦さんに向けて、

 

心と身体がラクになる情報や

ちょっとしたセルフケアの方法をお伝えします。

 

 

 

育児中のママさん、毎日ご苦労様です。

今回は特に産後のママに向けて、お話しますが、

妊娠中の方もこれから始まる育児に向けて

準備していてね!

 

 

休みのない育児が始まって、

一日たりともゆっくりすることが

難しくなってますね。

 

 

最近、上を向いたことありますか?

 

ずっと下ばかり見てない?

 

おむつを替えて、おっぱい上げて、料理を作って、

洗濯物をたたんで・・・・

 

いろんな仕事が、下を向いてばかり。

さらには、授乳のためにおっぱいが

大きくなってるから

下に引っ張られるよね。

 

 

ちょっと上を向いてみて。

 

 

首とか肩が痛くない?!!

 

 

背中まで痛くなる人もいるかもね。

 

 

それ、放っておくと大変なことになります。 

 

 

手がしびれてきたり、

 

手を上げられなくなったり。

 

頭痛がしてきたり・・・・

 

 

 

 

そのうち、肩が上がったままになり、

首が短くなってきますよ!

 

 

 

 

心配になったあなた!

 

 

肩すくめ体操をやってみて!

 

 

 

両肩に力を入れて

耳に近づけるように持ち上げます。

 

 

 

5秒間力を入れてキープ、

一気にパッと力を抜きます。

 

 

毎日2、3回ずつやってみて。

 

 

 

それでもスッキリしないときは

背もたれのある椅子に浅く座って、

 

背もたれの上部に首が当たるように

ダラッと座りましょう。

 

 

 

ちょうど背もたれのふちに

首の付け根が当たると

痛気持ちいいところに当たります。

 

 

 

その状態で首を左右にころころと動かすと・・・・・

 

 

マッサージされて気持ちいがいいと思います。

 

 

すでに手がしびれている人は、

受診を薦めます。

 

 

整形外科に行くときは

授乳中であることを伝えてくださいね。

 

 

 

そして、

「できればリハビリがしたい」と伝えて下さい。

 

 

もし、肩すくめ体操や背もたれマッサージをやっても

痛みが改善しないとき、

整形受診してもリハビリもしなければ、

シップや薬だけであれば、

 

私に相談してみてくださいね。

 

 

Zoomでセルフケアの方法をお伝えします。

 

 

 

お問い合わせ先

公式Line:妊産婦ケアサロン神田  @550oaqug

 

 

 

#産後ママ #出産後 #首の痛み #上が向けない #育児中 #肩こり #セルフケア #どんな時に病院に行く #背中が痛い #肩すくめ運動 #肩こり予防 #頚の痛み改善

  こんにちは!
 

プレママのための鍼灸師の神田佳代です。

このブログでは、
病院などで治療をしてもらえない腰痛や肩こりなどの
痛みや不調をガマンしている妊産婦さんに向けて、

心と身体がラクになる情報や
ちょっとしたセルフケアの方法をお伝えします。




オギャー、オギャー(赤ちゃんが泣いてる)
早く抱っこしてあげなきゃ

ズッキン 

痛タタタタタタッ!

抱っこしようとしたら
手首が痛くて泣きたくなったことないですか?


この症状、産後によくあるんです。


実は妊娠中にたくさん出ていた
リラキシンホルモンの仕業。


このホルモンには
関節や靭帯を緩める作用があり、
このおかげで
骨盤や産道がしっかり緩むので
出産ができるです。

でもね・・・・
 

出産後すぐには関節や靭帯は

緩んだままで、元に戻らないんです
手首の関節や靭帯もしかり。


緩んだ関節を動かすには

いつも以上に筋力が必要です。
 

それでなくても
新米ママは、抱っこするのに

慣れていなくて
こわごわ抱っこするので
余計に指先、手首に力が

入りやすいのです。。
 

本当は、痛くなったら

休めないといけないんだけど、
授乳やおむつ替えで休んでる暇はない

 

これが現実ですよね。



じゃあ、どうしたらいいの?

・・・
・・・・・


それはね



手首を曲げずに抱っこすること



腕と手のひらが一直線になるように
手首を曲げないことです。

 

え~ 出来ないよ~  そんなこと

と、思ている人は、
テーピングで固定するのがおすすめ!


最近では腱鞘炎用にサポーターも売ってるので試してみて。

それと、抱っこの姿勢は、
手のひらで赤ちゃんの頭を支えるのではなくて、
肘周辺で頭を支えるつもりで抱っこしましょう。
手のひらや指先で頭を支えていると
本当は指先に力が入っていて、赤ちゃんもちょっと窮屈なんですよ。
ママがゆったりと抱っこできた方が赤ちゃんも安心できます。

背中やお尻を支える手が痛いときは、
手の甲でお尻を支えましょう。

自分の姿勢を工夫することで、
痛みを少なくしていくことができます。

まずはやってみて!!

それでもよくならないときは、
私に相談してみてね!
 

Zoomであなたの様子を見ながら
アドバイスもできますよ。


公式Lineから連絡してくださいね。

公式ライン:妊産婦ケアサロン神田     @550oaqug
 

 


今日も笑顔で楽しく子育てできますように!

 

 

#大阪 #沖縄 #手首痛 #腱鞘炎 #抱っこ方法 #抱っこの仕方 #手首が痛い #新米ママ #腱鞘炎予防 #産後 #プレママ