{317A203D-2E21-4766-8B89-9423899C0853}

レッツバスケットを修理でお預かりいたしました。
最近FIランプが点灯したりしなかったりするとの
ことでした。
エンジンかけてもFIランプが消えません。
コードでチェックする前に
レッツ4でまず疑うのは…

{94ADBB62-7D1E-4FC8-A909-CF71669E711E}

スロットルポジションセンサーです。
予想的中、断線しかけて接触不良、動かしたら根元から取れてしまいました。
昔からお決まりで、何故か根元が接触不良を起こしてしまいます。
部品設定はなく、コネクターの交換イコール、メインハーネス交換なので、コネクター部を修理することになります。

{634168B4-88B8-4851-9474-692A4FC78EC2}

コネクターからギボシを外し、新しい線に換えます。

{AC0064ED-FF91-4F6E-8D22-76783728F0D5}

コネクターから電圧を測定します。
ハーネスを延長し、根元に負荷がかからないようにまとめて完成です。
FIランプも消え調子が良くなりました。
もう、そうそう切れることはないと思います。

{6DE721D1-1B01-4A3C-B703-A37848D2B007}

エンジンオイルを交換して修理終わりです。
また、お困り事ございましたらご相談下さい。
レッツは特にエンジンオイルはマメに交換して下さい。


{9B5E6A69-33CD-4BFB-980E-A578A11AE0C8}


スーパーシェルパーが突然スネました。
オーバーフローしてきました。
キャブ汚れてます。
{589DEC9B-E72D-4BD5-8C58-E15AE44649AB}

キャブお掃除です。
{8A00C396-5832-4373-BE1D-D9D728C4C968}

パイロット、ミクニキャブお決まりのOリングは交換しました。
{DE16A420-A2E9-4AEE-97A3-823D7CDD3EE6}

フューエルホースもカチンコチンになっていたので、交換しオマケでフィルターも付けました。
フィルターは外からキャブにガソリンが流れているか分かるので、便利です。



機嫌直してくれました。
ブレーキも前後掃除しましたので、とても軽いです。
今の時期はチョークなし一発始動です。
加速にクセなくスムーズです。
初期ですが、距離も以外と少なくエンジン静か、ギヤの入りもとても良いです。
調子の良いシェルパーお探しの方、オススメです。

{31AB13C7-B233-433C-B2C9-2C4D38A45C1C}

トゥデイの納車整備です。
去年購入頂いた方のご紹介です。
県外からなのに、どこでも買えそうな車種をウチで…
本当にありがとうございます!
後々、手がかからないように、しっかり点検していきます。
配送とヘルメットくらいはサービスさせていただきます。

{497E410B-4434-43FD-836F-6901032C712B}

バッテリーは新品を作っておきます。

{47C22642-DE08-4793-8714-4E038F920742}

キャブを掃除します。

{69A6DBEB-AB2E-4C88-9389-4C91F241374A}

クラッチシューがかなり減っていたので、新品にします。
部品を掃除、メンテして新しいベルトにして組み立てます。
キックスターターも戻りやすくメンテします。

{4796D35A-A274-49A0-94E1-5D80DD75E7C1}

キャブを取り付けエンジンをかけます。
エアフィルターは新品にします。
ベルトのチェックをします。
{4D0DBC01-96E3-4E23-A7C8-CBB24B03A6DD}

ホーンがなりません。
ホーンは異常ないので、ホーンスイッチです。
ホーンを使わな過ぎて、お決まりの接触不良になってしまったようです。
分解して接点を掃除します。
レスポンスアップです。
軽く触れたくらいで鳴るようになりました。
ほとんど使うことはないと思いますが、ホーンは鳴らないとさすがにマズイので…
全く使わないといずれ同じ事になってしまいます。
接点には一応、専用のケミカルで保護しておきます。
エンジンオイルや、電球換えて完成です。



珍しい黄色のトゥデイです。
ピカピカです。
エンジン音が静かで低燃費、調子もとても良いので、安心して普段の足に乗っていただけると思います。
県外ですが、何でもご相談下さい。

ガレージアクセラレート
TEL. FAX 0594-87-5150
10時~19時 定休日 水曜日