TS125Rの納車整備です。
岩手県よりお買い上げいただきありがとうございます。
非常に調子の良いTSです。
キャブなんかしなくてもってって思ってましたが…

{21892380-2576-4734-8DAB-0DDD2D3B7E30}

意外に汚れておりました。
基本綺麗ですが、エアクリーナーも掃除しておきます。
{24C31851-D8FC-436E-AA53-E57727E4E6BF}

ブレーキマスターも掃除が必要なようです。

{AB276C13-5C71-4BBD-A1D6-3E3554C1F17B}

綺麗になりました。
ブレーキもカチカチです。

{C5C0E741-6E4A-4A13-A714-B75E010F0895}

シートに僅かに破れがあります。
お客様のご希望で張替えいたします。
{FC654F11-1525-4C10-A5F8-7A96FAB089A4}

純正のシート表皮は出てないので社外品スズキのロゴ入りシート表皮に張替えます。
このメーカーのものは張替えが非常に難しく、形状、材質を見た瞬間にシワを取れる気が全くしませんでした。
仮留め箇所が先に裂けてくる程伸びないし、形状も本当にこれで大丈夫なんかって感じです。
車種専用なのに、汎用シートを一枚張りで張替えた方が簡単で綺麗に仕上がると思いました。



{A7DEA78A-6964-4867-B379-FC98E755251F}

時間がかなりかかってしまいましたが、完成しました。
スズキロゴの位置を合わせつつの作業だったので、位置決めも非常に大変でした。
{0838EA0A-FC6A-465F-8D8C-702C4064D12A}

お安く張替えさせていただきました。 
このシート表皮にしてはそこそこのクオリティに仕上がったと思います。
お客様が喜んでいただければ甲斐ありです。
{65A53135-1F0B-4210-9231-7E7F2EB84240}

ラジエターキャップは新品に交換します。
TS125Rは年式により、0.9と1.1Kg/cmのキャップがあるのですが、ラジエターは皆同じなのに圧力は違うなんて。
TS125Rは非常に熱くなるので1.1で問題ないのなら1.1で。




絶好調です。
納車までもう少々お待ち下さい。

{BC7FB8EA-E52E-4FEA-8A56-B12EB6DAB299}

TW125のスロットルワイヤーが入荷したので交換しました。
新品はスパンスパンスムーズに戻ります。
{4C44EC05-ED6D-4E4D-B269-2C03706651E7}

TW125完成です。
納車までもう少々お待ち下さい。

{DD2B166C-F0C8-46CA-9DB5-A7315DB402A6}

チョイノリの納車前整備をします。
掲載してさっそくお買い上げいただきました。
1万円の超激安のチョイノリですが、整備はいたします。
{83172F92-2312-4000-B6DB-1D1F903A61AE}

キャブ、エアクリーナーを掃除します。
オモチャのようなキャブですが、実は非常にシビアなんです。
フィルターは新品に交換しておきます。

{18B6E45B-5AC9-4CFA-89A2-B049F7DD30BF}

チョイノリ整備で重要なのが、タペット調整です。
チョイノリの調子が悪くなってきたらキャブよりもタペットです。
だいたいクリアランス広がっています。

{17AD8379-3EF6-4AB2-8F9F-9B3C5D58DF1C}

カバーを取り付けます。
プラグ、オイルを換えて、チェーンを調整して完成です。
オイルは缶コーヒーの量くらいしか入っていないので必ず500Km以内で換えた方が良いです。
強制ファンもないし、エンジン温度も並なみに高いので、普通のスクーター感覚に扱うと壊してしまいます。


{038D91D1-D985-463C-B255-44A92AD10CD4}

純正カゴ付きです。
40kmくらいは出ますが30Km以下で走って下さい。
チョイ乗りに使って下さい。
市をまたぐような連続運転厳禁です。
調子はまだまだ良いので長く大事に乗ってあげて下さい。
ありがとうございます。

ガレージアクセラレート
TEL. FAX 0594-87-5150
10時~19時 定休日 水曜日